NEW VAIO発表!

そ~ろそろ、新しいvaioが発表される時期かな~と、
ここ一週間くらい、ソニースタイルとかチェックしていたんですが、

ついに本日発表されましたね!

いや、別に買うために待っていた訳じゃありませんが…
(劇的にスペックが変化したら話は別w)

船橋さん、連絡ありがとうございます(笑)

しかし、おいらが注目していた型式「Z」のモデルに
大きな変化は全くなく。

■Zシリーズ | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー
■スペック | Zシリーズ | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー

「T」がデュアルコアになったくらいですかねぇ。
目新しいのは。

■スペック | Tシリーズ | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー

でも、これで「T」もメインPCとして使えるスペックを備えた訳か。

ちまたでは、今回のモデルチェンジで新たにラインナップに加わった
「X」に注目が集まってますね!

■Xシリーズ | 製品情報 | 個人向け | VAIOパーソナルコンピューター | ソニー
Xシリーズ - 製品情報 - 個人向け - VAIOパーソナルコンピューター - ソニー_1255002004305

うすっ!

薄いけれど…ネットブックですか。
スペック的には。

これで10万円弱(最小構成)。

ん~2台目には良いかもしれないけど、
おいらは基本的にノートPC1台ですべてやりたいタイプなので…

圏外。

やはり、デュアルコアが欲しい…。
今、シングルコアでVistaが毎日瀕死。

この商品は、企画がちょっと変わっていて、
通常、ノートPCは市場マーケティングから商品企画を行っていくそうですが、
対して、エンジニアからの提案型商品。

まさに、ソニー精神。

マーケットを無視した、作りたいものを市場に出したい主義。

あっぱれ(笑)

おいらは、そんなソニーが好き☆

会社が傾かない程度にやって欲しいものです。

「NEW VAIO発表!」への5件のフィードバック

  1. ソニーのスタイル、イイヽ( ̄▽ ̄)ノ
    ワレワレモ、ツクリタイ、ノリタイ、トオモウクルマヲ、ツクリタイ…
    スグニハムリダカラ、トリアエズ、イマノラインヲ、サイキョウノラインニスル…
    ソレガジブンノヤリタイコト…
    異常

  2. >ウェスカーさま
    ラインを最強にする…第一歩として、まずは耐震を設計しますか(笑)
    災害に強いライン!
    今日、台風を感じて、切に思うのでした。

  3. 災害に強いライン…。
    耐震、免震、制震で、完全自動化の、半導体ラインみたいにする、とか?
    ⇒当然、自家発電機能付で。
    作業者が居てはいかんだろうな、出勤出来なくなるから。
    ⇒もしくは、作業者を徒歩圏内だけに設置する(゚Д゚;)
    でもさ、部品とか来ないから、結局作れないのか?
    ⇒ジャストインタイムでは…。
    まぁ、休め、そんな日は(笑)
    オレガイッテイル、サイキョウノラインハソウジャナクテ…
    マァソレハタヌカイニテ。。。

  4. >ウェスカーさま
    そうですねぇ…僕の考える災害に強いラインは、災害時にも動き続けるラインではなく、
    災害後、速やかに復旧できるラインです。
    おいらがまだ現場実習やっているとき、新潟で大きな地震があって
    そこで作っている部品ラインの復旧に時間がかかり、
    産業全体が停滞してしまうという事件がありましたよね。
    まさに、ジャストインタイムの欠点が指摘された事件でした。
    停滞を最小限に食い止めるための予防措置は耐震補強だけでも効果はあります。
    それを確実に…。
    と、今日は思ったわけですよ。

  5. もうねぇ…。
    こういう話をね、貴方と出来るだけで幸せな訳ですよ☆
    おいら様と出会えたのが、今年一番の収穫かもね。
    ⇒いや、一番は上司なのか???(゚Д゚;)
    我が社に、どれだけ、こんな風に考えてる人が居るのか!
    常に危機感を持って、考えて、行動している人が居るのか!
    何割の人が再就職出来るのか!
    家畜…マンセーってか。
    or自分の憂さを晴らすためだけにキレる奴マンセーってか。
    まぁ、今後ともサポートさせていただきしますのでよろしくm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください