布川花祭り断念

今日も、帰りが遅くなってしまった…。

これでも、
「もう帰るのぉ~??」
と、言われつつも、

「はい!!自宅で妻子が待ってますから!」

と、振り切って逃げ帰っているんですけどね(笑)

そんでも、20時を回ってしまった。

どんだけ、残業が好きやねん!!
我が職場。

いや、やらねばならぬことは、山ほどあるんですけどね…。

その分、短時間で素早く仕事を処理する能力を磨かなくては。

 

さてさて、明日は東栄町布川地区の花祭り。

楽しみにしておりましたが…
息子もまだ小さくて、100kmの道のりを考えると…

週末に行って帰ってくるのはちょっとキツイかな。

と、妻と相談して断念することにしました(泣

いろんな方と再会したかったですが、
今年の末までお預けです…。

「布川花祭り断念」への4件のフィードバック

  1. 3,4ヶ月を以降なら外出しても問題ないけどね。
    因みに8ヶ月目で(5時間)飛行機に乗せても、離発着の時は泣いたけど、それ以外は問題なかったよ。船に乗せたら波の揺れで爆睡。
    ヒブワクチンはするの???保育園に入れる前にまず1回目を打つよ。

  2. >骨折さま
    さすがに、離陸の時は泣いちゃいましたか(笑)
    自動車も、どれだけ静かに運転しても、道路のでこぼこで振動はありますからねぇ…。
    まだ二ヶ月のうちの子には心配なところです。
    ワクチンも、種類がたくさんあるみたいですね。
    日本は遅れているとか…。
    検討していきます!!

  3. 無理して何かあってもいけませんしね。また来シーズンお会いしましょう。今年も楽しく布川の花に加わりました。せいと衆の言葉の掛け合いが面白い!「やい、小学生に酒飲ませちゃいかんぞい!(よく見掛ける背の低いおじいさんのこと)」とか、扇子が雨に濡れて、日の丸からにじみ出た赤インクで眉毛の間に赤い点を付けた人が、それを指摘した人に「釈迦になれと言われた」と答えたら、「お前は煩悩が多いから釈迦になれんわ。」とか。これは毎年何があるか分かりませんし、花祭りの醍醐味ですね。

  4. >koppaさま
    今年も、多くの花祭りで、そこにしか無い小さなドラマが沢山展開されたんでしょうねぇ~
    酔っぱらいさんたちの「問答」は、そこらの芸人よりもよっぽどおもしろいです(笑)
    いつも、大爆笑させて頂きます☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください