青森りんご着!!

いつもお世話になっている青森の方から
こーーんなにたくさんのリンゴが届きました☆

これ、一段目ですww

DSC_2434

おいらも、息子も、リンゴ大好き☆
まだあと一週間ほど、妻子は東京から帰ってこないので…
一人寂しく食べることになりますが…(泣

今週末には豊根に帰るので、リンゴ持って行こうっと☆

「青森りんご着!!」への4件のフィードバック

  1. 大量の林檎ですな★
    ⇒ウチは、本日大量の蜜柑が届きましたぜ!
    炬燵まだ出してないから、冬の醍醐味は味わえないが(笑)
    今日は突然の予約変更ありがとうね。
    カミクロ花祭り、色んな意味で楽しみですね(^ー^)
    追伸:
    大晦日&元日寂しいのは、自治会長だからです。
    地域の神社の火の番や元旦祭をやらねばならぬの…(>_

  2. >ウェスさま
    おおっ!!そちらは蜜柑祭りですか。
    コタツは…我が家は今年は出さないかもですねぇ。
    何せ、食事テーブルと兼用しているので、息子の大暴れにより、
    毎日コタツ布団の洗濯が必要になってしまう…(汗
    上黒川花祭り、まあ…私はお役目に集中しておりますので…
    ご来賓のお相手、宜しくお願いしますね!!(何度も言っちゃいますがw)
    なるほど。自治会長のお役目で正月残られるのですね。
    神社で火の番…良いじゃないですかーー!!
    オッサン様方と日本酒を酌み交わすのも一興ですよ☆

  3. りんご祭りにみかん祭りいいですねー!
    旬のりんごは、切ると蜜がたっぷりが最高ですよね♪
    我が家も先日実家からみかんが送られてきてお祭り状態で、おコタでみかん喰ってます。
    しかし、箱みかんのジレンマは、カビやすく傷みやすい(汗
    カビと傷みを防ぐべく、箱底から先に食べたりあの手この手…

  4. >だんきちさま
    蜜たっぷりのリンゴ、サイコーですよね☆
    だんきちさんは、みかん祭り開催中ですか!!w
    おこたでみかん…日本の風物詩ですね。
    みかんは、花祭りの風物詩でもありますが☆
    カビはショックを受けますよねぇ(汗
    手に持った瞬間、うおぉっ!!って。
    そして、良く見ると周囲のみかんも…これは悲しい結末です。
    箱底から先に食べるという手がありますか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください