衝撃的花祭り動画公開

最近、帰宅すると花祭り動画が再生されている我が家です。

花祭り動画と言えば…
今や、その人有り!!と言われている…しましょ君!!

おいらとは、高校は同級生&同部活であり、
大学に行っても同じサークルに「偶然」入ったという…腐れ縁のw友人であります。
ここ数年、上黒川の花祭りに来ては、動画を撮影し編集してくれております。

ついに、今年、2011年上黒川花祭りの動画3部作が完成!!
というわけで、こちらでも公開です☆

花祭り全体を捉えたドキュメンタリー by shimasho

綺麗にまとまっております☆
一方で…

おばあ vs 擂り粉木・杓子 by shimasho

あの凄まじい攻防がここに蘇る!!!

ラストは…湯囃子!!

激しい滝のようなゲリラ湯囃子 by shimasho

おいら的には、序盤のあの方のご登場で、
腹を抱えるほど爆笑させて頂きました(汗

尚、上記作品は、既に某美術系大学の講義で使用されたらしいです。
味噌の中、湯の中へ、果敢に撮影に飛び込み、
そして神業的映像編集を行ってくれたしましょくんに感謝であります!!

最期に…

しましょ先生のwebページの御紹介☆
■ぶろぐ的さいえんす? – livedoor Blog(ブログ)

理系の皆さん(いや、むしろ文系の皆さん。)必見です!!

「衝撃的花祭り動画公開」への6件のフィードバック

  1. 今年も三部作、拝見させて頂きました。
    撮影・編集・音響効果すべてにバランスの良い秀逸な作品に、しましょさんの力を感じ、感心しております。
    これは、研究者から初心者まで、幅広くご覧いただけるものと思います☆
    あとは、どうでしょうバカとしては心憎い、どうでしょう的演出もたまんないっす☆
    味噌塗りは、擂り粉木杓子と「SP」ババアの息づまる攻防が何度見てもウケますwww 擂り粉木杓子が困惑しているのが伝わってきますし。
    そして、湯ばやし。
    ミスター花祭り@豊根の、6時間前の豪傑振りから一転した、「おはようございます。おそくなりました」の爽やかな登場は、まったりとウケましたwww あれは誰もが想定できない奇跡ですね☆
    また、床下浸水1㎝はあろうかというほど激しいスプラッシュ。
    マイクにあたる水音と、乱れる画面。戦場カメラマンのドキュメントを見るような迫力は毎度感心しつつ、カメラのことが心配になります(汗
    これからも、歴代の名作共々楽しみに鑑賞させて頂きます☆
    しましょさん、ありがとう!

  2. >だんきちさま
    ホント、プロ顔負けの編集ですよねぇ~~素晴らしい。
    ツイッターでも話題の動画ですねww
    おっしゃるとおり、研究者から初心者…そして、舞手へも幅広く楽しめる動画です!!
    おいらが、「どうでしょう」をあまり見たことがないのが残念なところ(泣
    この動画をきっかけに、「どうでしょう」道に入門しようかな(笑)
    擂り粉木は、本当に困惑しましたからねぇ(汗
    その雰囲気がにじみ出ていて、あの光景が脳内に蘇るようです。
    そしてそして!!!
    おいらが一番笑ったミスター花祭り@豊根の登場シーン。
    奇跡が重なり、最高のシーンになってますね!!
    ミスター花祭り@豊根にも、今度、この動画をお見せしようと思います☆
    最後に、臨場感溢れる命がけ…もとい、カメラがけの動画。
    今流行の戦場カメラマンですね(違
    しましょには感謝しっぱなあしであります!!期待を裏切らないところがすごい。
    来年はさらなるレベルアップを…(笑)
    そのためには、我々もレベルアップが必要!?

  3. おおっ!水曜どうでしょう是非見てみん☆
    ゆるい、まったりとした笑いに誘われますよー。
    メ~テレ 火曜深夜1時25分~だそうです。
    深夜なんで、留守録っすかね(汗
    今年は新作もあるで、見てみん!

  4. 制作者降臨です。
    なんだか各方面で話題となっているようで、
    作った甲斐ががあるというものです。
    >だんきちさま
    1つ目は正に初心者向け、
    花祭りを説明するのに役立つように、と作ったものです。
    中でも味噌塗り、湯囃子は「なんだコレ!?」と興味をもってもらうように、
    異色な(?)作りになってます。
    それでも舞手やそこの人たちが「楽しんでる」のが
    伝わればいいかな、と思ってます。
    「祭りとはこういうものだ!」と。
    ふざけすぎな感は否めませんが(汗
    >けんた
    どうでしょう見たことないんかい!?
    是非見るべし!
    あの縦テロップや独特の黒画面のカットインは
    すべてどうでしょうの演出なのですからー
    ミスター花祭りさまにもよろしくお伝えください。
    「いじってしまってゴメンナサイ」とw
    これからも?来年?
    ええと、年末になったら正式なオファーお願いします。。。

  5. >だんきちさま
    名古屋局での御教示有り難う御座います!!
    早速、録画予約しておきましたw
    さすがに、生で見ることはできませんねぇ(汗
    新作の噂は、どこかのニュースで読んだ気が!!
    それも楽しみにしております☆

  6. >しましょ
    制作者キターー!!
    ホント、話題になってるよね~~。
    年末、正式オファーは必ずさせて頂きますので、
    スケジュール調整の程…お願い致します。
    「どうでしょう」は、天研の合宿の時、上映会やってたよね(笑)
    そのときに、チラッと見たかなぁ~。
    だんきちさんに放送時間帯を教えてもらったので、見てみるデス☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください