今夜も英会話☆
ジョーダン先生のギターを初めて耳にしました♪
なんという心地よき音色。
まず最初は「How was your last weekend?」から始まりましたが、
ここで、おいらは…
そいえば、誕生日だったな。
あと、ポンプ点検やったなぁ~
というお話をしました。
ジョーダン先生は既に、消防団はガッツリ飲むことを良く御存知で(笑)
その次…
おもむろにギターを…
なんと、Happy birthday to you~♪
おおお!!
バースデイソング!!
皆さんで歌って下さいました☆
なんとうれしきかな。
有り難う御座いますーーー!!
さてさて…題目の件。
梅雨入りですか!?
ってくらいにパッとしない空が広がっております。
今週は雨の予報ばかりで、芝桜の客足にも影響しそう…。
今日の午後もしくは、明日の午前くらいしか晴れ間は無さそう。
そんな客足の状況ですが、
ネットを通じてリアルタイムで知る方法があるのですっ!!
それが、こちら。
リフト乗り場が見渡せる位置にライブカメラが設置されております。
ブログ書こうとした時は既に夕闇に消えちゃっていますが…
日中だと、そのときのリフト乗り場の混雑具合がリアルタイムで確認できます。
ちなみに、こちらの画像が本日(5/24)のお昼、13時の映像。
ちょこっとだけのぞいた青空の下、
リフト待ちも少々発生しているようですね!!
これが明日の午前にはどうなるか…
皆さん、きっと天気予報をチェックされて来場されるので、
かなりの混雑が予想されるのではっ!?
茶臼山では、平日でも、だいぶ混み合うようです。
茶臼山高原芝桜の丘、昨日のメーテレニュースで録画されてました。とよね観光の高橋さん女子アナより綺麗ですねえw
33万株の芝桜!リフト下も植えられて空中からも綺麗でしょうね。
WebCamで芝桜が見れるといいのにね。
インターネット百葉箱(北設楽)
森林体験交流センター(スターフォーレスト御園)、茶臼山高原スキー場、設楽中、津具中などの静止画と気象状況
http://teiten.kitashitara.jp/teitencube/latestall.html
インターネット百葉箱、内田洋行が中心になって作り上げたやつかなあ。以前教材として設置したことがありますが進歩してるかなあ。
>kawagさま
私も見ました!!メー照れニュース。
このところ、芝桜関連のニュースをテレビや新聞で見ない日はありません。
こりゃ、今週末の客入りはすごそうです…。
とよね観光の方も、テレビに出まくってますね!!
職場でも話題の方です(笑)
WebCamで芝桜ですか。
これは…
現地へ行って是非見ましょうww
ってことで、設置は無いでしょうなぁ~~(笑)
インターネット百葉箱は、北設内のいろんなところに設置されているんですね。
紹介をしておきながら、今知りましたww