うどん英会話

毎週火曜日の夜は英会話の日。
あいにく、我が母は区の副部長として会合があるらしく…

息子を預けることができないっ!!

ならば…

連れて行こう。

今夜は、息子も一緒に英会話☆
まだ、日本語もままならない状態ですが(笑)

うどんナイトということで、今夜のネタはうどん作りです☆
息子も、その輪に混ぜてもらいました。

DVC00075

麺棒の使い方をよく観察しており、
すぐにお手の物ww

また、うどんづくりに飽きた息子は、
ジョーダン先生に絵本を読んでもらっていました!!!

DVC00077

最初はびびっていた息子も、直ぐにジョーダン先生に慣れちゃった☆

実は、我が母の会合は同じ建て屋の中で行われており、
先に会合が終わったので息子を連れて帰ってもらうことにしました。

息子を抱っこした母(おばあちゃん)をジョーダン先生に紹介。

「She is my mother…」

次の瞬間。ジョーダン先生が…

「O..Oh!! No!!」

我が母とジョーダン先生は太鼓同好会に参加しているので、
実は…母は、おいらよりもジョーダン先生と付き合いが長いのです。

おいらと妻子そして母がジョーダン先生の中で繋がってビックリされた模様(笑)

うどん完成時には、うどん大好き息子は帰っちゃったので、
息子用にお土産うどんを頂きました☆

うどんのお味は…といいますと、
やっぱりこねたてゆでたては違いますね。

四国の思い出が蘇ります。

コシが違う!!

なんか、自分で作ってみたくなってきたぞぉ~~。

帰りがけ、今シーズン初のクワガタ発見でした。

「うどん英会話」への2件のフィードバック

  1. まいど!☆今日は夏至、日が長い!何時まで明るいだろう…
    昨日はうどんナイト@英会話教室☆うーん、たこ焼ナイトと言い、僕的にストライクなイベントぞろいでうらやまCです!
    うちたて茹でたてのうどんは、ひやorあつどちらで頂きましたか?夏なら、冷やしを付け汁で食べるとうまいだろうな…
    あーひやかけうどんをメガ盛りで喰いてえwww
    太鼓をされているお母様、以前から気になっておりましたが、すごい活動的ですね☆(ご両親の遺伝子がけんたさんに受け継がれてるわけだから、確かにうなずける)
    そうか、昨日まで、ジョーダン先生のなかでは、繋がってなかったのねw 「O..Oh!! No!!」なわけだ。

  2. >だんきちさま
    どもっす☆
    一年で一番日の長い日ですね~~。
    そんな本日、おいらは宿直でございます。
    もう、既に、英会話教室なのか何なのかよく分からなくなってきましたがww
    楽しければ上等!!!
    ちなみに、うどんは「ひや」で頂きました。
    コシがあってめちゃうまでしたよ。
    やっぱり、打ち立ての味なんですね。あのコシは。
    どーりで、「さぬきうどん」って書いてある冷凍うどんの味が本場にかなわないわけだ。
    母も、いろーんな役員を兼任してたりして、アグレッシブでございます。
    父も相当なアグレッシブな人物でしたし、確実に遺伝ですねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください