今夜は宿直。
1回やって、一通りの要領は分かったので、
前回と比べて気持ち的に、だいぶ余裕があったかな(笑)
ま、非常事態や気象警報も皆無だったし、
そのおかげということもありますが…。
久しぶりの良い天気が宿直に重なってくれて感謝です(笑)
夜、寝ている時に警報で起こされることが無かった☆
今日は、非常に勉強になる資料をネットで偶然発見し、
モチベーションハイな1日でした!!
今夜は宿直。
1回やって、一通りの要領は分かったので、
前回と比べて気持ち的に、だいぶ余裕があったかな(笑)
ま、非常事態や気象警報も皆無だったし、
そのおかげということもありますが…。
久しぶりの良い天気が宿直に重なってくれて感謝です(笑)
夜、寝ている時に警報で起こされることが無かった☆
今日は、非常に勉強になる資料をネットで偶然発見し、
モチベーションハイな1日でした!!
まいど!
2回目の宿直お疲れヤンした!
何事もないことが一番ですよねー。
自治体って基本宿直ってあるんですかねえ?
僕も、かつて就職活動の時は、大阪府・大阪市
そして地元岸和田市と受験しましたけど、もし
就職してたら、宿直ってあったのかなあ…
今度祭りの時きいてみよっと☆
モチベーションハイならいいけど、
完徹とかって違う意味でハイテンションになるから、
そっちは気を付けないと(汗
>だんきちさま
平和が一番であります。
自治体は…どうなんでしょうねぇ。
豊根の場合は特殊事情が数多くあるので、割と判断不能です(笑)
大きい役所なら、専属の方がいらっしゃるのではないでしょうかね。
それこそ人数が多かったら、宿直があったとしても1年に1回あるかないか…とか(汗
仕事で徹夜は…よっぽどじゃないとしませんねぇ~~。
研究室時代も、前の会社でも、どれだけ忙しかろうと
睡眠時間はしっかり確保しました。
じゃないと、単位時間当たりの効率が落ちちゃいますからねぇ~
そのためには、仕事を計画的に…!!なーんて(笑)