今週で、ついに母も還暦を迎えました。
というわけで…
本日は御祝いです!!
妹夫婦もやってきて、賑やかに宴です。
ちなみに、妹旦那と私の妻は共に四月生まれ!!
祝宴メンバーの半数が四月生まれなので、
ついでに全員祝っちゃおうぜというノリです(笑)
会場は…
いつも大変の世話になっているdj-chakoさんの清水館!!!
我々が豊根結婚披露宴を挙げた場所です。
そして、毎年サウジアラビア人留学生を受け入れしている拠点でもあります。
とすれば、もちろん!!
サウジ土産を持って行かないわけがありません(笑)
詳細はこちらで↓
喜んで頂けたようでなによりです。
豊根で唯一、カプサを始めとしたハラール料理が食べられます。
(恐らく、随時ではないと思われますが。)
サウジのお土産話…をするまでもなく、
このブログをきっちりとチェックして下さっていました(笑)
途中からブログの更新が停滞して、
何かあったのではないかと気をもまれたとのこと…
ご心配をおかけしました(汗
また、中東諸国を紹介する下記のブログへ
このブログを紹介して下さったそうなのです☆
サウジアラビアのカテゴリもあって、大変興味深い!!
ゆっくり読んでみよっと☆
さて、カラオケ好きの我が家家族ですが、
実はカラオケに一緒に行ったことがなかったり(笑)
此度は清水館のカラオケルーム貸し切りです☆
妹夫婦とカラオケに行くのは初めてかな!?
そして、息子は人生初カラオケww
還暦の赤い帽子を息子がかぶらせてもらってたり(笑)
いぬのおまわりさんをアカペラで熱唱していました。
各々、料理を頂きながら思い思いに歌を歌っていましたが、
妹夫婦がEXILEの「won’t be long」を歌っている時のこと。
ウォーン ビー ロング♪ (won’t be long)
という歌詞があるんですが。
突然息子が口ずさむ!!
「も~~い~~よ~~♪」
あ…
ああ。
確かに、そう聞こえるかもしれない(笑)
息子的空耳アワーww
そして、すき間を見つけた息子は、
同じくすき間に収まっていた熊さんと一緒にはまっています。
そして…シメはケーキ!!
悪の手が伸びようとしておりますが。
手が伸びて、トッピングが少しずつ消え去りました。
ローソクを建てて、四月生まれの3人が順番に消していました。
1月生まれの息子も何故かww
我々からの母へのプレゼントは…
ちょっと趣向を凝らしまして。
新しいiPadです!!!
自分が欲しいくらいですがww
誰でも使いやすいデバイス。
家の中なら無線LANでネットもしやすいし☆
母に差し上げ、清水館の無線LANを借りて初期設定。
帰宅後は…
息子が楽しんでおるがや。
息子が手に持つと、だいぶ大きなデバイスに見えますね。
その大きさに絶えられなくなった息子は…
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
お…落としやがった…。
とは言っても、2センチくらいの落下距離なので大丈夫。
はぁ。ドキドキ。
さすがは新しいiPad。
解像度がすげぇっす。
とりあえず、母が好きなナンプレアプリをインストールしておきました(笑)