あれから2ヶ月が経ちましたが。
今日は、始業前の時間を頂くことができまして、
全職員に向けてのサウジ訪問報告会を開催しました!!!
せっかくなので、皆様への配付資料は元々作っていた報告書にしました。
発表用資料は臨場感が溢れるように写真をメインにして、
パワーポイント使ってプレゼン方式に☆
通常の始業時間前の会議では配付資料を基に説明するのですが、
会議室の机は全撤去して椅子を並べたシアター方式です。
よって、皆さん入室される度に、
「お、今日はなんだか雰囲気が違うな!!」
と、つかみはOK。
(のはずです(笑))
会場準備を手伝って下さった先輩と同級生に感謝!!!
全職員なので、もちろん課長さんは勢揃いで、
村三役の方がいらっしゃいます。
日サウジアラビア青年交流計画の概要から始まって、
訪問先の紹介や、文化、風景の紹介などなど。
シメには、在京サウジ大使館と外務省の紹介も☆
日本大使館での豊根評判の話も、もちろんしましたよっ。
サウジ大使館でお会いした文化アタッシェの写真を見た
数名の職員さんは、
ああ!あの方か!
という反応で、文化アタッシェが豊根訪問された時のことを思い出されているようでした☆
質問も頂き、散会後もお会いした職員さん何名かから
良い体験をしてきたね!!
と言われて、うれしかったです。
早朝から発表シミュレーションしてたので、眠いですが。
仕事が終わってから、今夜は豊川へ飛びます。
そちらで、東三河の若者が集まっての勉強会という名の飲み会です☆
もちろん、私は自動車なのでノンアルコールですが。
大学時代の縁深い友人が誘ってくれました♪
ノンアルコールなのに、テンションがめちゃ高くなるほど、
素晴らしい人たちが沢山いました☆
またまた、新たな出会いに乾杯です。
名古屋で毎月行われているアグリコラボで出会った方とも、
意外なこの場所で再会!!!
アツイ人はアツイところに集まるんですね。
夜も深め合ったため、23時頃お店を出まして、
豊根に到着した頃は思いっきり日付が変わっておったのでした。