この木の実は何の実

ふぃ~~。

このところ、仕事を処理する速度を上回って仕事が増える!!!
どんだけスピードを上げて処理していっても、追っつかないぃ!!!

また、同時進行させている仕事が多くて、記憶が混乱しかけております(汗

やっぱり、捨てる技術が必要ですね。

思い切って捨てられる仕事を見極めなくては。

さて、そんな職場で21時頃。
同僚が、あまり見たことの無い木の実をくれました。

DSC_0850

これが、噂の桑の実ですか。

別名、マルベリーとも言うらしいですね。

食べてみましたが、固体によっては非常に酸っぱい模様!!
酸っぱいもの好きの私にはピッタリ(笑)

さて、芝桜シーズンも終わってしまった茶臼山高原ですが、
今度は14日から「2012茶臼山インサマー」が始まります!!

■東日新聞-14日からは茶臼山高原へ-

期間中は、いろいろとイベントが企画されているようですよ☆

暑い都市部から、是非、避暑に出かけてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、我が家はまだまだ、窓を開けて寝ると寒いです。
すなわち、茶臼山高原は、昼間も寒いのではないかと想像されます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください