肩の荷がおりた

今日は、残業すること無く早く帰宅!!

何故ならば…
本日の支払先(笑)は、個人宅をまわるためです。

あ、支払いってのは、花祭りのね。

まだやっとんのかって感じですが。
訪問しても留守だったりってことがあるんです。

そして、今夜で、ほぼ全ての支払いが完了。
ようやく、会計を閉じて報告書を完成できます。

その中で、神社の借地料支払いなどで伺ったお宅。
年配の方の独り暮らしで、危うく寝られてしまうところでした(汗

夜、若者が尋ねてくるのが珍しいのか、

「誰かおるのか!?」

と、驚かせてしまいましたが。

私と分かると、超笑顔で色々とお話しして下さいました。

かつては祖父と一緒に何度か訪問したことがありますが、
昨年夏に亡くなった祖父と大の仲良しの方!!

「おじいさんには本当にお世話になった」

「あれほど段取りに長けた人は、そうおらん。」

祖父を超褒めちぎりまくり。

そりゃもう、病床で、自分が亡くなった後の段取りまで考えていた人ですから…。

沢山のことを教えてもらったと。

かく言う、その方も、炭焼きのプロフェッショナル!!

貴重な木材を使った炭も焼かれていて、

「良い炭があるで、欲しかったら言ってくんりょ♪」

と、有り難いお言葉を頂きました☆

 

訪問したお宅の皆様に、

「若いのに大変だけど、がんばってね。」

と、何度も言われて、癒やされました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください