消防団操法練習会

今夜は豊根村消防団の小型ポンプ操法練習会です!

仕事を終えてから訓練服に着替え、
詰所に集合して、そこから乗り合わせのポンプ積載車で、とよねドームへ。

消防団第1部から第4部までの4チームが各々研鑽に励みます。

もちろん、私も2番員として!

先日、事前練習会を詰所前で行ったところですが、
スペースの制約的に最初の部分しかできませんでした。

消防団操法事前練習会 – kenta’s page2013

ですので、今日は広々したスペースをフル活用し、
歩数の確認や給水管伸ばしなど、全体の流れを憶えるべく、
最後まで一通り流しました!

昨年は途中までしか練習できませんでしたが、
意外と身体が覚えているもので、動画を何度も見て復習したら
最後までなんとか…

もちろん、動きは全然修行が足りませんが、
最後まで通せたというのはひとつの自信になりました☆

休憩時間では、部長さんが茹で卵とキュウリの差し入れをくださり!!

さらに張り切って、練習に勤しみます。
それにしても、暑くて訓練服が汗びっしょりです。

次回は新井グラウンド(標高が高い)で練習かつ放水もある!
よって、少しは涼しくなるでしょうか(^_^;

練習後は詰所でビール☆

汗をかきまくったあとに、キンキンに冷えたビールは最高です。

自分の車で来た皆さんは残念ながらノンアルコールですが…。
こんなとき、自分の家が詰所から徒歩圏内だと有り難い。

また、部長さんから、こんな素晴らしい差し入れが!!!!

DSC_1992

鮎の唐揚げだぁーーー!

今日、部長さんが川に入って捕ってきたそうで、めちゃうまでした。
身が引き締まっていて、骨も柔らかく…

頭からガブッと☆

日付が変わる頃まで賑やかでした♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください