昨夜の懇親会により、完全なる寝不足状態で御座います(汗
いやしかし、未読メールが溜まったメールフォルダを想像すると
めっちゃ目が覚めます(笑)
んで、自宅を出て職場に向かう途中のこと。
とある広場で、見覚えのある車両が停車中。
そこにいらっしゃったのは…
山のしんぶんやさんだ!
今日、お会いする予定でしたが、グッドタイミング☆
空飛ぶ広報室のDVDをお渡ししつつ、
そこで話題のブルーインパルス…それも、数世代前!!
そ~んなDVDを貸して下さいました☆
早く見たい!けれど、今週は…厳しいか(汗
毎晩、予定が詰まっております。
職場にて、ガツガツ仕事を進めていたところ…
超慌ただしくなる情報入電!!!
全消防団員に向けて緊急連絡が入りました。
仕掛けの仕事は、そのまま放っておいて…
急いで軽トラに乗って消防詰所へ!!!
ポンプ積載車のシャッターを開けて、無線機を車内に放り込み、
出動体制を整えて相方の到着を待ちます。
二人揃ったら出動!
が、そこに団長さん、防災担当さんが通過しかけてストップ。
どうやら、新たな情報で状況が変わったみたい。
とりあえず、再び職場へ戻って待機です。
防災担当さんたちのサポートをしつつ、
更新される情報によって、出動は無いことが判明。
ホッとしました。
でも、これから先の時期、空気が乾燥してくると
火災の危険性はつきまといます。
そのとき、自分がどんな状況で、どう動くべきか。
今回は訓練として、シミュレーションになりました。
消防団員はみんな、仕事をしながらも、有事に駆けつけます。
大切な、村に住む方々の命、財産を守るため。
防火には、本当に、くれぐれも、ご注意をお願いいたします!!