歯茎がパンパンに腫れて、一週間が経過。
時間が経てば治るかなあ~と、期待を寄せながら、
過ごしてきましたが…
全然、治らない。
それどころか、炎症範囲が拡大中!!
歯医者さんへ行ってみてもらうべしですが、
ちっとも行く暇ができず。
さすがに、食事も厳しい状態になってきたので、
思い切って、仕事を終えてからダッシュで歯医者行きました。
直前の電話予約にもかかわらず、ご対応有り難う御座います。
んで、見て頂いて一言。
「う~ん、これは、だいぶ酷くなっちゃっているね。」
やはりかー。
友人のススメで、イソジン殺菌法など試してみましたが、効かず(汗
親知らずと隣の歯の間に空間があるせいで、
雑菌が溜まりやすくて化膿しやすい。
ってのは、以前の検診で言われていましたが、
疲労などで免疫力が弱まると、その隙を狙って菌が繁殖するらしいです。
「かなり膿が溜まっていますね…。」
と、言われて、
ゴイッ!ゴイッ!ゴイッ!
っと、腫れた歯茎をギュンギュン押して膿を出されます。
めっちゃ、痛ぇ…。
歯磨きは綺麗にできているようで虫歯は無いんですが、
親知らずめ…。
手に汗握る攻防の末、抗生物質を処方されて解放されました。
うむ。
やはり、仕事を抜けてでも歯医者に行くべきだった。
しばらく、通って下さいと言われました。