今週末は東園目の花祭。
毎週のように、週末は北設楽郡内のどこかで花祭が開催され!
今までは町村をまたいだ花祭紹介サイトが無かったんですが、
昨年登場したのがこちらのサイト!
網羅されています。
もちろんスケジュールも記載されているので、
全地区を回ろうという方にとっては重宝されるのでは??
各地区の榊の面が掲載されたリストからは、
それがリンクになっていて、各々の地区の詳細を見ることができます。
そしてっ!!!
これが特徴的。
舞庭の様子が、360度のパノラマビューとなって、
ぐるーっと雰囲気を味わうことができるのです!!
んでもって、花祭を初めて見に来る方へのマナー解説付き。
これは良い。
花祭の知名度が増すと共に、問題になってくるのはマナー。
まずはネットで調べていらっしゃる皆様へ
気になるマナーを解説されています。
さあ!今年はどれくらいの地区を回ることができるかなっ!?
若いうちにできるだけ回りたいと思っています。
こんばんは!
花祭り祭りですな★
今年こそは津具からのコンボでカミクロの花祭りに久々に!
って思っていたのですが…。
年末年始はずっと支那の国に…。
(>人<;)
何とかクリスマスは死守しましたが…。
なんたる事や。
>ウェスさま
花祭り祭りですww
…って。
支那の国ですかーー!
しかも、年越し。
上黒川にいらっしゃると思っていたんですが、、残念無念。
お気を付けて…。
練習お疲れ様でした(⌒▽⌒)
鬼が全くわからなかった_| ̄|○
最初の方は結構わかったんですけど…
だんだんわからなくなってった…。
まぁ、少しずつ覚えていきます\(//∇//)\
四つ舞もなんか変になってしまうけれど。
頑張ります!!!!
30日も行かしてもらいます!
あ。コメント書くページ間違えましたね。
>三つ舞のやちさま
お疲れ様でした!
いやぁ~やる気満々の若手有望株に、みんな喜んでるよ。
それにしても、鬼の舞。
自分も自分の舞に精一杯だったけど、
隣で舞っている三つ舞のやち君をチラッと見てたら上手いこと舞っててビックリ。
四つ舞も、なかなか様になってたじゃん!
30日、自分はいけないけど、宜しくです!
そういえば、今日、職場でお姉さんに出会ったよー