お昼休みで帰宅したところ、急遽お客様が来訪!
久しぶりに出会う、同い年さんです。
なんと、美しいお花とお土産を頂いちゃいました。
さすがは花屋さん。
その花屋さんは、午前中に芝桜の丘に行ってきたそうで☆
撮影してきた写真を拝見しましたが、めっちゃ綺麗じゃないですか!
一緒にお昼を食べて、その後は妻と語らっていたそうです。
豊根村はまだまだ過ごしやすい春の陽気が続いております。
今年の春は、かなり長いような気がします。
異常気象だの云々という言葉も、あまり耳にしません。
この春は。
ま、やっぱり気候変動ってのは人間の力でどうにかなるもんじゃないってこと?
涼しいというか、夜はちょっと肌寒いくらいですが、
今夜は草野球の試合です!
場所は豊根でも標高が高いところにあるグラウンドなので、
動いて発汗し始めると、ちょうど良い気温。
試合が始まる前に、軽く走り込んで身体を温めまして、
キャッチボールから始めます。
今回は、どなたが私のキャッチボール相手の犠牲になるか…(汗
相手になって下さった先輩と投げ合いますが、
初っぱなは暴投で大変ご迷惑をおかけし。
ただ!
先日の試合前練習の時に上手な先輩から教え手もらったボールの握り方。
これ、ビンゴ。
シーズン最初のキャッチボールに比べれば雲泥の差。
ちゃんと、狙ったところに飛んでいく!
ま、投げ方は砲丸投げみたいかもしれませんがww
バッティング練習のとき、きわどいフライにも追いついて捕れたりしたので、
自信が付いてきております!
先輩方から 「よく捕ったじゃん!」 って言われて嬉しくてたまらん。
で!
集まったチームメイトは全部で10名!
今夜はスタメンに参加させて頂けました☆
8番打者で、ライト守備。
試合はシーソーゲームから始まりましたが、
残念ながら…敗北。
私も、三振こそ無かったものの、
内野ゴロで討ち取られ…ザック先生と交代しました。
くっそー!
もっとチームに貢献できるようにがんばりまっせ。
昨日は、突然の来訪にも関わらず、ありがとうございました(*´ω`*)
芝桜の丘は、いつか見に行ってみたいと思っていたので、念願叶って嬉しい次第。
今度は、満開のときに行ってみたい!
>遥さま
いえいえ!随分久しぶりでしたな。
なかなか来れないと思うので、寄ってもらえて良かったです☆
妻も、大変、よろこんでおりました。
波長が合うみたいだねww
芝桜の満開、渋滞もえらいことになりそうだね(汗
でも、見てみたい!