とある仕事でとある交渉のため、とあるお宅へ訪問したところ、
とある要件は十数分で完了しましたが、その後の…
花祭りの話題に花が咲き、1時間以上滞在したという…(笑)
上司も私も、花祭りホームページを作っているくらいの花キチ。
とあるお宅も花祭りといえば…!!
そりゃもう、時期も時期ですし、話題が尽きませんねww
職場へ戻って、急いで帰り支度を整えて飛ぶように帰宅!
すると…
我が家のうしろの山が明るい。
ひかっとる!!
事前に、防災行政無線で告知がありましたが、
今夜は愛知県防災ヘリコプターの夜間離発着訓練が村のヘリポートで実施されるとのこと。
バタバタバターっと、ヘリの風切り音が鳴り響いていました☆
息子も、興奮して空を見上げてました。
裏山から発せられる、その光の行き先は…
ヘリの離発着の障害となり得る、我が家前方の山。
光軸が空気を進む様子まで見えて、美しい!!
残念ながら、ヘリコプターがフレームインするのを待つ時間が無かったので、
ヘリ自体は写っておりませんが…
急いで消防訓練服に着替えて、坂宇場地区へ。
今夜はまず、ポンプ点検。
無線点検とポンプのエンジン始動点検を、坂宇場地区2箇所で実施。
ほんっと、寒い!
部長さんを消防詰所までお送りし、
私は妻に送ってもらってレストランみどりへ☆
職場の課、歓送迎会&忘年会です。
ちょっと遅れて参加した私の席に置かれていたのが…
トマトジュース??
値段を聞いて、驚きました。
先輩がお土産で買ってきて下さったものなんですが、
その濃厚たる味わいは、今までのトマトジュースの概念を覆すモノ。
どーやってつくったんだ!?
「うたてぇ」は、値段も値段ですが、味もスゴイ。
美味しい鶏肉を焼き肉台に乗せて転がし、
それをつつきながら…
「うたてぇ」の焼酎割りww
トマトカクテルですね。
焼酎は入れすぎない方が風味を損なわず、
美味しいカクテルとして味わえそうです(笑)
最初から最後まで、話題尽きること無く大盛り上がりの大盛会!!
笑いすぎて、腹痛い(汗
課長さんを始め、笑いすぎて腹筋やられている人、多数発生でしたww
さすが、冬だけあって濃い酒のオンパレード!!
楽しい夜でしたぁ!!!!
帰り道は、レストランみどりのマスターに自宅まで送って頂きました。
その足で消防詰所に乗り込もうと向かったところ…
既に消灯。
皆さん早々と帰途に着かれたようですが、
それもそのはず!!
明日は茶臼山高原スキー場オープンの日。
ポンプ点検班メンバーには、関係者さんがたくさんいて、
明日早朝から準備で慌ただしくなります。
早く帰宅して英気を養って頂き、晴れ晴れしいオープンに!!
んで、踵を返して自宅に戻り、酔っ払いながらスキー板にワックス掛けです。
倉庫でカメムシと格闘しながら板を出してきて、ゴシゴシゴシ。
さっぶ!!
明日は初滑りを楽しみます☆
その前に、夜更かししすぎて、明日起きられるかな…(汗