息子のスーパーサプライズ誕生日から一夜明け、
本日。吉報きたる。
今年、ビッグウェーブが到来することを願って!
まだ先の話ですが、楽しみです。
職場上空から自宅裏の24時間ヘリポートに向けて飛んでいた、
愛知県の防災ヘリコプターと併走するように…帰宅。
今夜も、離着陸訓練が行われていました。
玄関先に、幾重にも重ねて置いてある物体。
我が家のみんなが大好き、干しイモです。
市販品ではありません。
サツマイモ作りから一貫して我が家生産。
これもまた、母上の新たな農産加工品チャレンジ!
聞くところによると、昔はどこの家でも作っていたそうな。
私の祖父も、昔トライしたことがあったとか。
甘くて美味しい、保存食です。
「おばあばぁーー!イモ食べて良いーーー!?」
言うが早いか、口に運ぶが早いかww
ぺろーんと1片を口にくわえて、
もう2片くらいを手に持つ息子。
息子によって、全て消費されるかも知れませんww
早速、狙っている眼差しです。
これから、袋に詰めて保存するとのこと。
さあ、これも…道の駅や温泉に並ぶ日が来るのか…!?
さて、昨日の誕生日プレゼント感涙事件の写真をご覧になった課長さんが、
「これ、誕生日の息子に持っていってやれよっ!」
美味しいクッキーを下さいました☆
嬉しそうに両手に持つ息子。
御祝いのお言葉を下さった皆様、有り難う御座いました☆
やっぱり、自分の誕生日を祝われるより嬉しいです。