夏だ!茶臼山高原!

配達地域指定郵便で、涼しい葉書が届きました。

DSC00732

茶臼山高原からの暑中見舞い!
村民の皆様宛です。

裏面には、葉書持参で割引が受けられるサービスが!

DSC00733

豊根村は、標高300メートルから1400メートルに広がり、
村内標高差は1000メートル!

1000メートル登ると、5~6度下がると言われております。

体感的には、かなりの差。

夏はまるでクーラーが効いているかのような高原。
村内から涼みに行っても、価値あります。

オールシーズン楽しめる♪「茶臼山高原」天竜奥三河国定公園

2015062612161586_45

そして、イベント目白押し!!

夏の茶臼山高原 イベントカレンダー

芝桜の丘のみならず、夏の茶臼山高原も、
お客さんは、たくさんいらっしゃいます。

ハガキにも付いていましたが、
一年中いつでも楽しい…のロゴ、良いですね!

 

さて、今夜はパソコンにかじりつきます。

武田先生から緊急SOSのメールを受信しました。

先生のブログ投稿における一連の動作で、
どうしても上手く行かない手順が発生…。

これまで普通に使えていたので、
どこかで利用しているサービスに仕様変更が発生したとしか思えませんが、
それを探すのが難儀します。

仕様変更を見極め、変更されたことにより、投稿操作を変更せねばなりません。

3つのサービスにまたがって、
独特なyoutube貼り付けブログとしているため…

そのうち1つに仕様変更があると、他の2つに影響。

マニュアル化して手順書を作った操作を見直しです…。

「夏だ!茶臼山高原!」への2件のフィードバック

  1. このはがき俺も欲しい!!
    夏休みに入ってほぼ毎週茶臼山に行ってる〜!
    来週なんか7日中5日茶臼山だぞ!

    1. >UZ先生
      えっ!?
      7日中5日茶臼山!?
      だんだん、年間300日以上豊根村にいた日々が戻って来つつありますか(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください