昨日から「刈り取り」作業が続きます。
当初予定していた日に雨が降りそうなので、
今日は、職場で管理している農場の草刈り作業。
村の農業を担当しているのは、先輩と新人君のふたり。
ですが!
さすがに組織力が必要な作業系のお仕事は、
課員総出で取りかかります!
道路担当とか、関係ありません。
チーム力!
けたたましいエンジン音が6基。
もちろん、管理職の課長さんであろうと、例外ではありません!!
課長さんも草刈り機を手に持って出陣。
というか、最も草刈り経験が豊富ですので、一番上手いのは課長さん。
その課長さんの指導を受けて、新人君も生まれて初めての草刈り。
改めて、「何でもやるんだなぁ」と思ったことかと(笑)
机に貼り付いて事務仕事をすることだけが仕事ではありませんよ。
大きく育ったブルーベリーの木々、周辺を刈り込みます。
面積が広いので、1日仕事。
いい汗をかきました。
事務仕事の割合が大きいと、現場仕事が楽しくてしょうがない。
さて!
今夜は地域、上黒川区の役員会です。
議題の中に、グラウンドゴルフ大会の文字!
この項目については、私が担当役員。
来月の大会に向けて、人集めや練習会の開催など、
皆さんの手助けを頂きながら、進めていきます。
上黒川区の皆様、御協力をお願い申し上げます。
役員会が終わってから、本役員の皆様と地域の未来構想。
大きなイメージが、現実の形へと…!!!