子どもたちと草取り競争

昨夜散会は遅く、名古屋に宿泊しました。
せっかくプライベートで名古屋まで来たので、眼科へ行って健診を。

眼科が開店するまでの時間、昨日の記憶が新鮮な内に…と、ブログ記述。
朝の時間帯は睡眠後の脳みそが新鮮な状態(=情報の格納整理が終わった状態)でアウトプットに適しているのか、文章がスラスラと出てきます。

眼科で診察を受けて、帰路に就きます。

帰宅後は娘さんをけしかけて一緒に草取り。
最初は外に出たがらなかった娘さんでしたが、草取りを作業ではなく「遊び」と思い込ませることによって…手袋をはめたら大喜び!

草取り作業をやる気満々です。

一緒に庭の雑草を引っこ抜きました。
ぶかぶかの手袋にもかかわらず、上手いこと使って草を抜き取る娘さん。

どうやってやっているのか不思議でたまらないので観察していたら、
手袋の指の部分はほとんど使っておらず、手のひらの部分の伸縮を上手いこと使っています。

妹がやるのに兄がやらぬ訳にいかぬ!

とばかりに、お兄ちゃんも手伝い。

見せてもらおうか。
小学校で鍛えた草取りの実力を!!

長男と、どちらがたくさん草を引っこ抜けるか、競争が始まりましたが、
そこを跳びはねる虫たちを追い掛け始めた長男が勝てるはずもなく…(笑)

そうそう!
昨日の情報の会にて、キックボクシング元世界チャンピオンの佐藤さんが全員にプレゼントして下さったコーヒー。

とても良い香り。

「本当に美味しいので、是非皆さんも応援して下さい!」

もちろん!

豆と鳩のお店。
■【自家焙煎コーヒー/生豆焙煎・販売】名古屋初の鳩時計カフェ ロンドベル【小鳥グッズ・ドイツ鳩時計販売】  西区 庄内通  カフェインレスコーヒーも販売中

鳩時計カフェ、ロンドベルです。

可愛らしく面白いキャラクターのキーホルダー。
子ども3人へ…と、佐藤さんがプレゼントして下さいました。

早速、子どもたち喜んでいます☆

グッズのセンスが大変、面白い。
ネコがコーヒーに浸かって鳩かぶっている構図は、常人にはなかなか思いつきません。
■インコグッズ、小鳥グッズ、ぬいぐるみも販売!《名古屋・鳩時計カフェ ロンドベル》

ドリップのペーパーフィルターも、お客さんの前で珈琲を入れたくなるデザイン。
いつもの無機質なペーパーフィルターとは違います。
■鳩と豆セット[type K] – 自家焙煎珈琲ロンドベル ~名古屋~

そして…佐藤さん、ついに新しいフィットネスジムをオープン!!!!
■名古屋池下のキックボクシングフィットネスジム
場所はなんと、池下!!!
名古屋 池下の 日本一敷居の低いキックボクシングフィットネスジム。

その熱意は、下記のブログ記事を読めばジンジンと伝わってきます。
■現時点で人生最大の勝負にお付き合いいただけませんか? 名古屋JKF

人生最大の大勝負、応援しています。
キックボクシングで名古屋から日本を元気に!!

本日、オープンしました!!

オープン前日のめちゃくちゃ忙しい時期にもかかわらず、情報の会にいらっしゃったそのバイタリティー恐るべし。しかもプレゼンター!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください