次から次へと舞い込む

今日のお仕事は、輪をかけて凄まじかった。

出勤直後から、次から次へと声をかけられる&新しい仕事の依頼が舞い込む。

いったい、今日1日だけで、何案件の対応をしたかと。
ボクのToDoリストが破裂寸前。
汗をかきました。

頼まれ事が集中するときは、集中するもの。

もちろん、業務に関すること以外にも。
最近、業務外の依頼の方が多いかも知れません。
職場において自分の得意分野と認識されているデジタルデバイス分野は、
毎日のように、これやって欲しい、あれやって欲しいと依頼が来ます。

看板づくりとか…も(笑)

依頼が来るということ、頼られることは、有り難いこと!!

忙しい時は萎えますが…

それでも、できる限りは、やります!

得意分野は、一朝一夕でできるものではありません。

自分が産声を上げたときから得意分野があるわけがない。
人間、誰しも最初は凡人スタートです。

帰ってからも、得意分野を磨く努力は惜しみません。
実験やってみたり。研究してみたり。実践してみたり。

家族に怒られない程度に…ね。

努力無くして、知識は増えません。

日々、頼られて、その度に悩みながら問題を解決しているからこそ、
自分も進化して難しい問題に対処できるようになります。

それはすなわち、

頼られなければ、自分の成長も、あり得ません

ま、結局、明日に仕事が残ってしまった…。
また、明日、がんばります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください