新しい環境、3日目。
デスクがこれまでと全く違う建物になり、どこにどんな書類が閉まってあるのか…捜索活動に時間を要してしまいます。
早く慣れたい…。
午前中は医療機関。
そこには、身体を悪くされたお客様が治療のために訪れます。
診療にかかるのは主に村民の方。
すなわち、顔を知る人ばかりです。
「ここに異動になっただのん!」
「ここに変わっただかん!」
皆さん、声をかけて下さいます。
中には…
「どこか、身体が悪いだかん!?」
診察に来たと思われて、身体の心配をして下さる村民の方もいらっしゃいます(笑)
午後は以前の職場に戻って引き継ぎの打合せ。
全てを短時間で説明しきるのは不可能なので、虎の巻として使えるようなマニュアルのような引継書を作っておきました。
分からないことがあったらページをめくってもらって、私の分身だと思って…活用して頂ければと思います。
夕方になり、今度は保健機関へ。
こちらも、新しい職場です。
これまでしばらくの間、2拠点は別々の人が務めていた仕事を受け取るため、前任に習うことができません。
2拠点の仕事を、どのように進めていくか、バランスが難しい…。