地域医療を学ぶ良い機会

4月から、医療分野に携わることとなり、医療全くの未知の世界という私にとっては、外国語が飛び交っているかのような現場でせわしなく働いております。

でも、未知に飛び込んでいくことが大好きな私にとっては、また新たな世界を見ることができる好奇心に満たされて、楽しくやっているのであります。

ただ、これまで経験してきた仕事と比較すると、単純事務作業の量が多く、そちらに時間を奪われてしまいがち。
どうにか、事務作業を効率的に、スピーディーにこなす方法をまずは編み出して、全体を俯瞰的に観察する時間を作り出したい所存です。

職場には、非常に興味深い冊子が何冊も置いてあるので、それらを拝借し、読み進めてみます。

道路にも、こういった業界冊子があって、毎月楽しみに読んでいました。
さて、この医療業界というものは、いかに!?

いろんな業界に携われるって、幸せな人にとっては、幸せな職業です。

一方で、システム入力量が膨大で、帰りが遅くなる状況が続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください