今年もまた、この日がやってきました。
高校卒業からずっと続いている、高校の同窓会。
卒業してから20年を迎え、それでも続いているのは東京在住の永代幹事君が優れているから!
ただ、一方で、みんな結婚して子どももできて、お盆の時期はパートナーの実家に帰省するなど、なかなか予定が合いにくくなってきています。
今回も、参加者が少なかったため…
また、新たな取り組みです。
いつもは豊橋市内の居酒屋をセッティングして開催されるところですが、今回は同級生の実家!
これがまた、豪邸でして。
居酒屋さんで飲むよりも広々と。
さらに、2階にはバーベキューにおあつらえ向きのテラスが。
この後ろ姿の通り!
我が家からは、娘さんと長男を連れて行きました。
日が暮れて、雰囲気の良いテラス席。
同級生の奥様方やお子さんも参加され、賑やかです。
昨年、結婚したばかりの新婚さん同級生も奥さん連れで!
■高校同級生の結婚式in名古屋 – kenta’s blog
うちの子どもたちのエンドレスあっち向いてホイにも、飽きること無く対応してくれ(笑)
同級生の奥様方ともお話しできて、未だかつてない同窓会、楽しみました。
残念ながら、今回は運転手ゲットできなかったので私はノンアルコールで日帰り。
目の前には、ワインマニアの同級生たちが選んだ美味しいワインが並んでいます。
くぅ~~!
羨ましいっ!
彼らが選ぶワインの味わいには、いつも驚かされます。
こんなワインがあるんだ!って。
値段が高くて美味しいのは当たり前で、リーズナブルながら美味しく飲む方法も知っている。
娘さんは同級生のお兄さんに思いっきり遊んでもらって、
「こんど、せっきー(永代幹事君)をうちによぼうよー」
と、言っていました。
よっぽど楽しかったんだ。
また、来年っ!