今朝の中日新聞朝刊に!! ■豊根村で保育料完全無償に 国に先駆け開始:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web) 写真には、ちょこんっと娘さんも写り込んでいます。 昨日、たまたま職場の本社に顔を出したところ、山のしんぶん…
全部読む 子どもたちらしい散歩にカテゴリー: 日々
タイヤの空気圧調整ができるようになった
先日、軽トラのタイヤ交換をしたはいいものの、 車整備屋さんでは当たり前のようにやって下さる空気圧調整。 はて、どうしたものか。 と、思ってネットで調べてみたところ、安くて簡単な機器が売っているじゃありませんか。 早速手に…
全部読む タイヤの空気圧調整ができるようになった朝、はっと目が覚めて時計を見たら
読書は充実した人間をつくり、会話は気が利く人間をつくり、書くことは正確な人間をつくる。 イギリスの哲学者であるベーコンの言葉です。 数年前から、読書のペースを一気に上げております。 というのも、仕事でベストパフォーマンス…
全部読む 朝、はっと目が覚めて時計を見たら新名神新四日市JCT~亀山西JCT開通間近
関西方面へ出かけるときに、かならず余裕をもって移動時間を考えておかねばならぬ場所が、東名阪自動車道の四日市渋滞。 長年悩まされてきたこの渋滞が、ついに解消されるかも!!! 渋滞区間に並走する形で、新名神高速道路が開通しま…
全部読む 新名神新四日市JCT~亀山西JCT開通間近親族の通夜に参列
ひとの生き死には、ときに重なるもの。 昨日、弔問に行った親族のお宅へ、通夜参列。 祖母の生家であります。 仕事が終わってから、急いで礼服に着替え、自転車こいで、お宅に訪問。 近年では村役場の隣にある公共施設で通夜葬儀が行…
全部読む 親族の通夜に参列職場で大変お世話になった元上司が退職
一晩、汗をかいてしっかり睡眠をとって、 ドキドキしながら体温計を当てる朝。 良かった。 平熱だ。 今日は、休みたくない日。 職場で大変、お世話になった元上司が退職される日。 私が土木分野に携わりはじめたとき、直属の上司と…
全部読む 職場で大変お世話になった元上司が退職インフル発生
恐れていたことに。 我が家でインフルエンザ発生。 午前中は休みを取って、感染した家族を乗せて病院に送迎。 自宅に戻ったら、念入りに手洗い消毒です。 そしたら、夜になって私も発熱。 微熱だから大丈夫かなぁと思っていたら、 …
全部読む インフル発生キツツキの音、こだまする冬の夜に新野の雪まつりへ
名古屋市にある老舗のSONYショップ、船橋オーディオセンターさんから、 ご厚意で超望遠高級レンズを試用させて頂いております。 自宅周辺で、テスト撮影をしようと、この重量級セットを手に持ち外に出てみると… 「かかかんっ!か…
全部読む キツツキの音、こだまする冬の夜に新野の雪まつりへ2019年、東愛知新聞新年特集に写真掲載
みなさま、明けましておめでとうございます。 ことしも、よろしくお願い申し上げます。 新年のポストといえば年賀状の束が届いていますが、 今年はもっと大きいものが届いておりました。 その中には… 東愛知新聞!! 新年特集号で…
全部読む 2019年、東愛知新聞新年特集に写真掲載診療所でレントゲン撮影など
胸の痛み。 痛み止めを飲んだり、湿布薬貼ってみたり。 試してみたけれど、湿布薬は全く効かずに、寒いだけ。 痛み止めで若干緩和される。 それで、夜をしのぎ、朝を迎えて診療所に駆け込みました。 レントゲンを撮影したり、触診を…
全部読む 診療所でレントゲン撮影など胸部に激痛走る
痛い。 とにかく、痛い。 昼過ぎあたりから、胸が恐ろしく痛い。 常時痛いというわけではなく、 咳をしたときや深呼吸をしたときに痛みが限られるのが救い。 明日朝、診療所に行ってこよう。 肋骨でも、折れたのかな?身に覚えはな…
全部読む 胸部に激痛走る御宿「清水館」の新しいパンフレット
金曜日の夜、手元に届きました! 豊根村を代表する旅館、清水館の新しいパンフレット!!! なんと。中の写真には、私が撮影した写真をふんだんにご利用下さっています!!撮影冥利に尽きるとは、まさにこのこと。 夜の茶臼山高原、豊…
全部読む 御宿「清水館」の新しいパンフレットカメムシの液体で火傷のようにヒリヒリ
さすがに夜更かししすぎて、遅い寝起き。 翌日、日曜日の分の体力まで使い果たしたような。 妻と娘さん、次男君は同級生宅へクリスマス会へ出かけました。 私は長男と留守番。 キャッチボールをしながら体力作りをする一方、 身の回…
全部読む カメムシの液体で火傷のようにヒリヒリ人間ドック人生2回目
人生2回目の人間ドックです。 様々な検査項目があって、不慣れな者、まだドキドキするわけですが… 3日間、職場を留守にするのが、一番恐ろしい。 朝、新城市民病院へ。 すると、豊根から新城までの道中。 後ろにくっついている車…
全部読む 人間ドック人生2回目愛知県の砂防カード登場
今朝の中日新聞朝刊に愛知県の砂防ダムカードに関する記事が! 田津原川(たっぱらがわ)砂防ダムの「砂防カード」の作成及び配布について ~インフラツーリズムと初のタイアップ~ – 愛知県 愛知県が作成した砂防カー…
全部読む 愛知県の砂防カード登場歯科通院でハーフマラソンの話題に花が咲く
仕事が終わってから、定期クリーニングの歯科通院が続いております。 とっても丁寧にやってくださる先生に診てもらっていますが、 先生、先日豊根村で開催された「とよね・みどり湖ハーフマラソン」に エントリー&参加して下さってお…
全部読む 歯科通院でハーフマラソンの話題に花が咲く誤り(謝り)まくりの一日。
何回誤った(謝った)か分からないくらい、謝りました。 自分の能力が低すぎて、できなさすぎて、自分に嫌気がさします。 自分が頑張っていると思っていても、やっぱりそれは独りよがり。 ブログだって、頑張っているようなこと書いて…
全部読む 誤り(謝り)まくりの一日。職場公園遊び→天狗ナスの富ちゃん来訪
子どもたちを連れて、職場横にある公園へ。 妻が子どもたちを見ている間、職場で少し、仕事を進め。 同じく、仕事を進めていた同級生に、子どもたちもエールを送っていました。 帰宅して、午後には津具の天狗ナス、富ちゃんが毎年恒例…
全部読む 職場公園遊び→天狗ナスの富ちゃん来訪完全機能停止
寝床に缶詰。 食欲ゼロで流動食。 保育園の運動会に行けず、悲しい。 家族は皆でかけて、ひとり寂しく寝るしかない1日。
全部読む 完全機能停止頭がかち割れる痛さ
朝から、酷い頭痛と発熱、そして耳鳴り。 フラフラと千鳥足。 キツかった…。 今日やるべき事がたくさんあったんですが、役立たずお父さん。 げんなり。
全部読む 頭がかち割れる痛さ