ちょうど見頃を迎えている茶臼山高原の芝桜の丘へ、 早朝から向かっていた豊橋の伯父さん&その御友人方が来訪☆ 母上が山菜を取って待ち構えておりました。 本ブログの愛読者でいてくださる伯父さんとは、 ブログ記事の話で、盛り上…
全部読む 草刈作業で妻子は芝桜年: 2014年
保育園保護者参観日
土曜日ですが、保育園やってます。 今日は特別な日…。 そう! 保育園の保護者参観日なのです☆ 息子と二人で、保育園へレッツゴー! いつもと全く違う雰囲気に、息子もテンション高め。 保育園に到着すると、さら~~に!テンショ…
全部読む 保育園保護者参観日草野球の試合2戦目
お昼休みで帰宅したところ、急遽お客様が来訪! 久しぶりに出会う、同い年さんです。 なんと、美しいお花とお土産を頂いちゃいました。 さすがは花屋さん。 その花屋さんは、午前中に芝桜の丘に行ってきたそうで☆ 撮影してきた写真…
全部読む 草野球の試合2戦目花祭り舞庭屋根を確認
2月14日の大雪災害で被災した上黒川花祭りの舞庭。 (被災直後の写真) (原因となった大木の枝を除去した状態) 既に復旧は完了していたんですが、 復旧後の写真を撮り忘れていたことに気付きまして… 昼休みに舞庭へ。 ご覧の…
全部読む 花祭り舞庭屋根を確認誕生日に浜松へ
誕生日を迎えました。 30代のぞろ目になりました。 そんな今日は、妻の通院送迎のため休みを取り、浜松へ。 このところ、浜松へ行く頻度が非常に高く、だんだん地理が分かってきました。 午前中の診療を終え、テンション超低いまま…
全部読む 誕生日に浜松へ豊根村消防団火災出動
帰宅してみると、自宅で息子迷子騒ぎ。 時刻は19時近いのに、息子が1人で遊びに出かけてしまったようで。 そのまま、息子捜索に(汗 車通りが多い場所なので、超心配。 自宅の直ぐ近くの岩場で独り遊んでいたところを発見。 まだ…
全部読む 豊根村消防団火災出動道路は水との戦い
4月からは道路と関わる機会が大変多いというか、 それがほぼ全てに近いわけですが。 日頃、何の気なしに使っている道路というのは、 単に道を切り開いて舗装をすれば良いのかと言えば… 全くそうではないことを知る毎日! 道路を走…
全部読む 道路は水との戦い芝桜まつり団子屋さん
昨日から、茶臼山高原芝桜の丘では芝桜まつり開催中! 今年は芝桜まつり期間の初っぱなから咲き状態が良いようで。 本日の開花状況を聞いてみたところ、五分咲きだそうです! まだまだ力を蓄えているつぼみは皆さんの来訪を待っていま…
全部読む 芝桜まつり団子屋さん子守りと買い物みどり色
息子と新緑探索。 自宅前にある川で、石ころ探しです。 子どもは石ころ大好き。 自分が こ れ ぞ !と思った石ころを片っ端から集め。 それ…持って帰るの…?? という量になってきました(汗 その中に、平べったい石があった…
全部読む 子守りと買い物みどり色今シーズンも野球開会!
昨夜は、息子をお風呂に入れていたら先輩から着信! もうひとつのポンプ点検班が点検を終えて懇親会やってるぞー! というお知らせを頂きまして… レッツゴー、消防詰所。 焼き肉も一段落して、談笑タイムに突入していました☆ ここ…
全部読む 今シーズンも野球開会!初めての延長保育
いつもは午後4時ごろ村営バスに乗って帰宅する息子。 ですが、その時間にどうしてもお迎えできたいこともある。 今日は自宅でお迎えできる人がいなかったため… 事前に、保育園へ延長保育申請。 んで、仕事終わってからお迎えに! …
全部読む 初めての延長保育また歯茎腫れた
んむーーー! またしても、歯茎が腫れて痛すぎる…。 だんだん常習化してきているので、 不安がつのりますが。 その不安が… 的中というか。 緊急で歯医者さん行ってみたところ、 「う~ん、骨まで…」 え。 マジで。 しかも、…
全部読む また歯茎腫れた休みをもらって浜松へ
非常に緊張する朝。 午前6時半頃自宅を出発して妻と共に浜松方面へ。 あまり多くは書けませんが、 心ここにあらず。 帰り道、気晴らしに立ち寄った高台。 新緑につつまれて。 以前は夫婦揃っての趣味だった神社巡り…
全部読む 休みをもらって浜松へ農業体験知名度上昇中
豊根村の川宇連地区の有志が組織されている「茶臼の里組合」。 数年前から毎年、田んぼオーナー事業を実施されています! 田んぼの区画を希望者を募ってレンタル。 もちろん、レンタルするのは都市部に在住で農業経験が無い方がほとん…
全部読む 農業体験知名度上昇中アウトドアアドベンチャー
今日もまた、息子と2人でおでかけです。 週末に2日連続で息子と二人きりおでかけなんて… 息子が生まれて以来初めてかもしれない…と、思いながら。 おにぎりと水筒を携えて、まず向かったのは茶臼山高原。 二週間連続です。 近く…
全部読む アウトドアアドベンチャー近所の化石山探検
息子と共に、いざゆかん、新緑の中へ。 我が家の近所に架かる橋から川を見下ろすと、 そこは新緑満点の美しい景色。 せっかくの良い天気なので息子と2人で自転車探検に出かけます。 その橋というのは… 一級河川大入川をせき止める…
全部読む 近所の化石山探検簡単星空インターバル
SONYのミラーレス一眼カメラ、NEXシリーズや 一眼レフのαシリーズ。 最近のモデルだと、カメラのくせにスマートフォンのように 「アプリ」がインストールできるようなんです。 それも、ネット上からダウンロードして、カメラ…
全部読む 簡単星空インターバル芝桜の丘で苗植え作業
残すところ、あと10日! 茶臼山高原の芝桜の丘、芝桜まつり! 天空の花回廊「芝桜の丘」 5月17日(土)から6月8日(日)まで開催されます。 ここ数年、祭り期間中の約1ヶ月で20万人以上が来訪されます。 豊根村の人口が1…
全部読む 芝桜の丘で苗植え作業腸の調子が性格を作る?
このところ、顔面肌荒れがひどい。 まるで、高校生時代に戻ったかのような、肌の荒れ具合。 ニキビ(吹き出物?)できすぎ! ちょっと、これは異常だなぁと思い、ネットで思い当たる節を調査。 すると…やはり。 肌荒れと腸の調子に…
全部読む 腸の調子が性格を作る?連休最終日は作業など
数日前、母から作業予約が入れられました。 連休最終日、危うく忘れるところでしたが(汗 母が建設中のブルーベリー農園。 あえて建設中と書いたのは… 鹿などの獣害対策のため、背丈を超えるほどの防護網が ブルーベリー畑の周囲を…
全部読む 連休最終日は作業など