清潔と整理整頓の職場

医療機関、保健機関で働いていると、ハッと気づかされることがたくさんありますが、その中の一つが「清潔」の重視。

製造業で当たり前の2Sや5S。

そのレベルを遙かに超越。

整理整頓がなされていないと発生しやすいものが、ミステイク。医療でのミスは、命にかかわります。

それが発生しないように。

そして、薬剤処方をはじめとして、「ダブルチェック」も、当たり前。

それらを限られた時間内で俊敏に進める現場は、我々事務屋も見習うべきところ、多々あります。

それが、他人の命を預かるという仕事。

さて。

今日も患者さんに声かけてもらえました。

「おお!ここになっただかん!なーんか、見たことのある後ろ姿だと思ったら…。がーっはっはっ!」

いつも豪快なあのお方。

そんな風に、あまり出会う機会の無い方に会えるというのが、この職場での楽しみのひとつです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください