職場のトイレにて、用を足してトイレットペーパーに手を伸ばし。
それを左手と右手を使っていつものように、クルクル~っと小気味良く回るロールから白い帯のようにペーパーが送り出されてくる。
毎日のこと、当たり前のように意識することなく自然な動きになっているこの所作をしている最中!!
純白のペーパー上に、黒い、手のひら大の物体がペーパーの送り出される速度と同じくして、まるでベルトコンベアに載ってくるごとく、送り出されてきた。
次の瞬間、それが信じられない速度で動き始めた!!!
ぬおおおおお!!!!
クモだ!!!!
大きな身体と太い足。
完全にリラックスして油断していた私の心臓が飛び出そうでした。
クモ自体は平気なのですが、シチュエーションが…ね。
勢いよく、そのまま巻き取ったペーパーに巻き込みそうになりましたが、それはクモの方が上手でした。俊敏に逃げ去っていったクモでしたが、こりゃあ引っ捕らえてやる!!
取っ手部分で停止していたクモを、ティッシュでくるんで捨ててやろうとするのですが、俊敏な動きに負けてクモは足下にササーッと。
そのまま後方に逃げていったかと思い、個室のドアを開けてあたりを見渡す。
けれど、その存在を目視できない。
うーん。どこにいったんだろう。
見回していると、首筋じモゾモゾモゾ~っという感触が伝わる。
ま…まさか!!!
慌てて手でそのモゾモゾを振り払うと、クモが落ちてきました。
いつの間にか、私の身体を登っていたという。
こんにゃろーー!!!
叫んじゃったじゃないか!!!
そのまま、引っ捕らえてやりました。
隣の部屋の保健師さんはきっと、私の叫び声を聞いて驚いたに違いありません。
その蜘蛛、私しだす。危なく殺されかけたよ。注意して頂戴。(情報収集しとるだで!)
こんな事を打てるのは、そうだす、パソコンが直ったということでござるよ。(母板交換4万円也)
それから、本社のガラスにぶつかったのも、私しだす。(あれは少し痛かったよ、血も出たし)
これからも頑張って‥楽しみに見てるから!
こ…これはこれわぁーーー!!!!
ジョンコさま、お待ち申し上げておりました!!!
無事にパソコンが直って良かったです。
一方で、私のパソコンは死亡し、今、パソコンをリニューアルしたばかりであります…。
あってよかったNAS(家庭内LANファイルサーバー)です。
本社のガラスにぶつかったのは…ああ、確かに近所ですし…って!いやいやいや(笑)
ご声援、有り難う御座います♪