空には鱗雲…どころか、雲一つ無い秋晴れの快晴!
ホント良い天気☆
思わず、うちの猫もバンザーイ☆
油断しすぎだろ!!!
そして、さらに鮎を焼くおいら!
そう…なんと、今日もじいちゃんが鮎を大量にもらってきたようで
一緒に焼きまくりました。
その数…
70匹くらい(汗
何故にそんなに鮎が手にはいるのか…
不思議に思ったおいらはじいちゃんに聞いてみると…
なんと、近くの川にヤナ場ができたようで、
そこで大量の鮎をゲットしているようです。
じいちゃんに行ってみてきたら!?
って言われたんで、彼女と一緒に散歩がてら…
軽トラで!!
行ってみると、こんな感じ。
川を簡単にせき止めて、右隅にはパイプを敷き詰め、
そこに引っかかる鮎を捕るという仕組みです。
しっかし、川の水も綺麗だし、日に照らされて水面に映る木々の美しいこと!
ヤナ場よりもむしろ、そっちに見入ってしまった(笑)
ちなみに、鮎が引っかかるところをズームインするとこんな感じです。
川の水はパイプとパイプの間に流れ落ちていくんですが、
鮎はすり抜けることはできず…パイプの上に打ち上げられます。
それを網ですくって真ん中の木箱型水槽に入れておく。
まあ、生け簀みたいなもんですな。
しっかし、水面に反射した景色が…(くどいw
水槽をのぞいてみたら、たーーーっくさん鮎がいました☆
ただ、ヤナ場って…鮎根こそぎ取っちゃうんじゃ!?
と、思ったけんたでした。
ちなみに、来年からは観光ヤナを興行する予定だそうですよ!
(ヤナ場にいたおっちゃんたち談)
ひゃあー、かわいい、かわいすぎるよねこちゃん。
しっぽがいいね、しっぽ。
それにしても、豊根の秋は美しいですね。
仰る通り、川面に映る緑の美しさに心惹かれます。
いやされました。ありがとう。
>necosan
さすが!necosanだけあって、猫好きですか!ww
ホント、眠いときには何しても怒らないショコラちゃんです(笑)
しっぽがまた、寝てるときでも動くんですよ(笑)
豊根の秋もこれからが本番!
奥三河の秋を堪能してください☆
今度は、湖面に紅葉が映し出されて綺麗ですよ!