発売してから結構時間が経過するのに、
なかなか色あせないプリウス。
そろそろ、次世代プリウスの登場の時期となるのでしょうか。
そんな中、こんなニュースを発見!
■NIKKEI NET(日経ネット):ハイブリッド車「プリウス」、太陽光発電を搭載 トヨタ
新型プリウスの高価格タイプに太陽光システムを搭載する。屋根部分に発電パネルを設置。エアコン駆動に必要な2―5キロワットの電気の一部を太陽光でまかなう計画だ。
ソーラーエネルギーで走行は無理でも。
せめてエアコンを回そうって魂胆ですか。
普通、自動車のエアコンはコンプレッサーをエンジンの回転を使って
自宅のエアコンのように電気を使わずに空気を圧縮したりして熱交換してますね。
それをソーラー発電の電気を使って…ってところですか。
プリウスの場合は既にコンプレッサーは電動で、
下準備は出来てますね。
てか、既に回生エネルギーとか使って電動で回しているところを
あえてソーラーを継ぎ足す意図は何だろう?
まさか…ソーラー発電してみたけど、使い道がないなぁ…
あ、エアコンにしよう!
なんてことはないですよね?
ソーラー発電ありき…ってのは危険なニオイがします。
普通に高級車並みの車になるんじゃないですかねぇ。
効率あげるために、洗車が普通の倍かかるとかということになりそうだね。
なんだろうか、ここ最近の「エコ」って単語ブームは。。。
反対派の意見をまったく出さないこの風潮が気に食わない。(こないだ武田先生も出てたけど、イマイチだったなぁ)
今回エコの作品を作っていますが、やはりyesらしくウィットにとんだ皮肉たっぷりの作品となります。
乞うご期待。
>いえす
なるほど。ガソリンスタンドに
「ソーラーパネル搭載の自動車は自動洗車機をご利用できません、スタッフが手ふきするためお金倍かかります」
みたいな掲示が…。
武田先生も、番組によって当たり外れがあるからなぁ。
是非、皮肉に飛んだエコ作品、楽しみにしております。