祖母や母、伯父さんたちは県民の森に宿泊して
鳳来寺山散策などを楽しんでいる様子。
そして、今日は祖母はじめ、皆さんが我が家へ集結!!
また、父方の伯父伯母も豊橋からいらっしゃって、千客万来です。
このところ、父方と母方の親戚が両方集まることが良くあります(笑)
お昼ご飯を一緒に食べてから、私は仕事のため職場へ。
明日は1日出張で、明後日も村内に出っぱなしでデスクにいないので、
書類仕事が溜まっていく可能性があり…。
連休中に進んでいた仕事を少しでも整理しておかないと、
木曜日あたりに大変なことになります(汗
あと、明日の出張の準備も!!
別の課の先輩が担当部分を連休中に進めていて下さったようで、
職場に行ってみたら設計書が山積みになっていました。
よっし!!これで、一方付く!!
先輩、有り難う御座います。
んで、東京の伯父伯母が東京へ戻るということで、
たけのこ掘りに精を出していました。
こちらは母の実家が持っている山ですが、
その向かいには古戸へ入って行く道。
知らぬ間に、2車線の素晴らしい道路になっているじゃありませんか!!
びっくりした。
昔から通い慣れた道が付け変わるのは不思議な気分ですが。
東栄病院まで祖母を送りに行きまして、
また来るねーー!!と、さようなら。
さて、ここからが勝負です。
東京在住の伯父伯母に、ついでに妻が東京まで乗せていってもらいます☆
古戸出身の伯父伯母、ものすごい偶然ですが、
妻の実家の近所に住まれているのです。
来週から妻は東京でグループ展覧会を開催!!
本職はイラストレーターとして、このところ超多忙な毎日を過ごしていました。
よって、このゴールデンウィークは、私が息子の面倒を見るべく、
息子とたくさんお出かけしたのでした。
さて、話は戻りまして。
勝負というのは、妻と息子のお別れのタイミング。
息子が寝ていてくれれば…自然に…と思っていたんですが、
そんなときに限って、全く寝ない。
妻がバイバイって言ったら、絶対に号泣する…。
そう思ってドキドキしていたんですが、
なんのこたぁない。
東栄病院から東京に向けて出発する妻を泣きながら見送るかと思いきや、
歌うたっとる(笑)
それも、最近息子の中で大フィーバーの
モンゴル800 「小さな恋の歌」
です。
我々はそのまま食料買い出しのため新城市へ。
これから1週間ほど、母(ばあば)と息子と3人きりの日が続きます。
今のところ、お母さんがいなくても全然平気な息子です。
さあ、寝る時が一番の勝負になるかな…。
関東圏在住の皆様、もしお時間許しましたら、
是非、妻たちのグループ展へ御足労頂けましたら幸いです。
場所は吉祥寺です。
メルヘン展 Vol.2 ~童話の中の迷路~
期間:5/8(水)~5/13(月)
時間:12: 00~19:00(最終日17:00)
場所: gallery re:tail
詳細:http://thetail.jp/
参加者:福光文 松嵜日奈子 mog
■gallery re:tail : 吉祥寺ギャラリー » メルヘン展Vol.2 〜童話の中の迷路〜 吉祥寺のアートギャラリー
宜しくお願いします!!