今日は午後から某工場の工場見学のため、出張です。
場所は大垣で暑そうだなぁ…
と、思いながらも車内はクーラーで快適だろうから
あんま関係ないな。
そう思った夢も…車に乗車したら消え失せました…(汗
社用車のハイエースに乗ったんですが、
ハイエースの後部座席って、おまけ席みたいなものですよね。
なんつーか、ベンチ?
さらには、エアコンフルパワーにしても…
暑い!!!
どーいったわけか、座席の下から熱風が吹き込んでくるんですが…これはいったい何!?
エンジンが真下にあるからなのか…?
とにかく、下半身がサウナのように暑く、上半身だけ送風口によって冷やされる。
そんな感じ。
二台で行って、片方はハイエースサウナ号、片方は高級マークX Zio
この格差…。
上司が、帰りは搭乗員全員交代だなぁ!
って、汗を垂れ流しながら叫んでいました(汗
工場見学では、世界最小径のドリルやら、トンネル掘削用のドリルやら。
いやぁ~日本の技術ってやっぱすげぇ!
ってのを実感しましたよ。
さらに、この会社。
実は武田研時代に共同研究していたところでもあり…
伝統材料研究会ではその役員さんが毎回参加されてたりと…。
割と、自分と関わりがあったりする会社なのです。
社会にはいろんな縁がありますね。
と、工場見学をしている最中のこと。
突然上司が耳打ちしてきた。
「坂本くん、最後にお礼の挨拶頼んで良いかな?」
「え!?挨拶ですか??」
「いやさぁ、君が無難にこなしそうだからなぁ…」
まあ、そう言われてうれしくはあるが…
とりあえず、無難に挨拶しておいた(笑)
上司には褒められたからヨシとしよう。
さあ!帰り道はマークX ZiO!!
快適ドライブ~~~☆
せっかくなので、あえて3列シートの最後尾に乗ったみた。
普通、ミニバンの三列目っておまけみたいなもんじゃないですか。
実際。
おまけでした(笑)
でも、ハイエースに比べたら…快適快適☆
会社に戻って身支度整えて、今夜は室の懇親会です。
毎度のこと、今回は自分が副幹事。
そろそろ幹事役も誰かに交代したいところ…。
会社近くの焼き肉屋さん「久鐵」にて。
5000円コースだったので、結構おいしいお肉を食べることが出来て大満足☆
会社補助も出て、財布的にも☆
もちろん飲んだので、帰り道は嫁さんのお迎えです。
むしろ、お迎えというか…そのまま豊根へレッツゴーです。