いない人への訪問者

突如、先輩が年休を取らねばならぬ状況となったので、
その代打で仕事でした。

とりあえず…

外の業者さんとの打ち合わせが2件ほど予定されており、
おいらの方も1件予定していたので、合計3件。

…の、はずが。

夕方頃のこと。

年休取っている先輩から電話。

「なんか、儂にアポ取ったって業者が今、会社にいるらしいんだけど…。」

え?
先輩によると、約束した覚えが全くないらしい。

どゆこと!?

とりあえず、おいらが代わりに打ち合わせ部屋で待っている業者の所へ。

業者さん曰く、お昼頃に会社に電話したら先輩がいて、
夕方に会えるという電話をしましたと言ってくるんですが…

先輩、今日は一日年休でおらんし!

あ…怪しい…

これは突撃訪問か…!?

結局、別部署に間違えて電話して、同じ苗字のヒトにアポを取ってしまったみたいだ
と、業者さんは結論づけていましたが、

先輩の苗字、珍しいし…
ホントにうちの工場におったんかな。

とりあえず、1時間ほど時間を取られました(泣

結局、打ち合わせや立会だけで一日の時間をほぼ消費され(汗

事務仕事が進まなかったので…
明日出社の先輩に丸投げしちゃいました(笑)

明日は、おいらが年休。

「いない人への訪問者」への4件のフィードバック

  1. 毎度どもですm(_ _)m
    先ほどは、電話口で上司が泣き叫んでご迷惑をおかけしました(*`▽´*)
    ⇒もう、すぐ泣いちゃうもんでして…(苦笑)
      可愛いヤツです。
    昨日の珍客には参りましたね。
    ⇒今日丁重に電話して、注意しておきましたので許してください。
    (そして、その珍客と取引する事は多分無いだろう…)
    明日は『例のメール』楽しみにしていて下さい。
    (ネタの分からない方、申し訳ありません)
    追伸:
    ぶんぶん丸はどう?
    外出許可証は貰えたのかな?
    ウェスカーズワイフが、凄く気にしております。
    里帰り出産はされるのか、否か…。
    (もししないなら、全身全霊を持ってサポートする気満々です)
    まぁ、普段ウェスカーがおいらの使えないアシスタントとして
    迷惑ばかり掛けてしまっているから、余計に…(>_

  2. >ウェスカーさま
    いつもコメント有り難う御座います。
    先程はお電話で…絶対逆らえない上司が泣き叫ばれておりましたね(汗
    しかし、可愛い鳴き声で☆
    おいらもひれ伏しそうでした。
    昨日の珍客さん、連絡来ましたか。
    そんな無理矢理で仕事を取ろうとしてくる辺り…
    あまり取引したくない気分になっちゃいますね。
    丁重なるお電話有り難う御座いました。
    そして…例のメール…気になりまくりですが。
    ぶんぶん丸の方は、外出許可証とまではいきませんが…
    普通の妊婦さん同様、特に行動に制限はありません☆
    母子共に健康であります!
    ちなみに、妻は里帰り出産は致しません。
    妻曰く「けんたに会えなくなるのは…(以下略」でございます(笑)
    恥ずかしすぎて続きは書けません(汗
    ただ、二人きりだと色々大変になると思われるので、
    母上達にHELP出る可能性有りです。
    (ただ、両方とも働いているのでどうなるかわかりませんが…)

  3. そうか、里帰り無しか!
    ウチと同じですな☆
    ⇒ウェスカー妻が( ̄ー ̄)としてます。
    理由が、大分違う様な気がして、複雑ですけど…(苦笑)
    いやぁ、おいら、愛されてますねー。
    あんなCAWAIIあさ美ちゃんに…(ノ-_-)ノ ~┻━┻
    しかし、大変な分、思い入れも深くなるのが事実!
    是非、2人で大変な経験を乗り越えて、
    更なる石破ラブラブ天驚拳を放って下さい!

  4. >ウェスカーさま
    奥様( ̄ー ̄)ですか!
    まあ、私も出産に立ち会いたいってのもありますし、
    (そ~すると、東京はちょっと遠いかなぁ(汗)って。)
    豊根だとしても、産婦人科のある病院まで片道2時間近くかかりますからね…
    しっかし、「石破ラブラブ天驚拳」って、どんな拳ですかっ!
    気になってGoogle先生に聞いてみましたが、
    良く分かりません(笑)
    とりあえず、手を組めばいいんですかね(^◇^;)
    あ、Mr.Tレスポンス受け取りました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください