今日も設備トラブルに泣かされつつ…
このままでは午後から予定している「戌の日帯祝い」の参拝に行けないのか!?
と、冷や冷やしておりましたが…
ここは奥様の出産を経験したばかりの先輩が!
協力してくださいました☆
先輩!コラ!
なんて、もう言いません(笑)
異なる業務にもかかわらず、設備トラブルを一手に引き受けてくださりました。
午前は先輩に引き継ぎをして、午後から退社し、妻と母とともに塩竃神社へ。
名古屋の塩釜駅近くにある神社なんですが、
安産の神様としてとても有名らしいです。
名古屋在住の伯母の薦めもあって、
そこへ行くことにしました。
かなり急激な坂を上ったところに塩竃神社がありました。
こんなところにあるなんて、名古屋に住んでいるときは全く知りませんでした。
とても見晴らしの良いところにあり、
厳かな雰囲気に包まれておりました。
初穂料を納め、祈祷の始まる15時まで待合室で待ちました。
これまた、さすがは人気の神社。
10数組が待合室で待っておりましたが、
その構成を見てみると…
だいたいが、妊婦さん、母上、旦那さん。
その組み合わせでした。
腹帯も、このような厳かなパッケージに包まれておりました。
神主さんは若手の方でしたが、
とっても凛々しく、しっかりしたお言葉と祝詞。
動きもキビキビしていて、お祓いしてもらうこちらも
神妙な雰囲気に包ます。
15分くらいでお祓いは終わりましたが、
さあ、無事に生まれてきておくれよ!
神社からほど近くに伯母の家があるので、
ちょっくら寄って、先日の法事のお礼も述べつつ、
しばしおやつタイム☆
んで、大府へ戻りました。
今日はめでたい!っちゅーことで、
夕食は豪勢に寿司です☆
いつもならスシローの一皿100円ですが、
今回は…
一皿500円したりする寿司屋さん!
(回転してますが。)
回転していない寿司は、無事に出産したときに行きましょう!
そして、母&妻の希望で、スイーツを買いに☆
FUKAYAまで。
TSUTAYAにも行って、レンタルビデオ。
で、帰宅しようとしたときに先輩から電話が!
なんと、ようやくメーカーの対応が終わった…
というか、うまくいってないけれど、とりあえず今日はここまで…
そうなったらしい。
時既に20時。
先輩、遅くまですみませんでした。
来週は大変そうだ…。
帰宅後、母と妻はスイーツと映画を楽しんでいたようですが、
おいらは猛烈な眠気に誘われたので、21時前に就寝しちゃいました(笑)
いやぁ、無事に戌の日参りに行けて良かった☆
これでこそ、小生がアシストした甲斐があるってもんですよヽ( ̄▽ ̄)ノ
⇒アシスタントの面目躍如ですな☆
お払いして貰った、トコベルと腹帯で間違いなしですよ。
そして、今朝、、、
何故か!!!
おいら&ウェスカーで、ぶんぶん丸の出産に立ち会う夢を見た(゚Д゚;)
⇒どんだけ気にしとんねん、俺。。。
(アホか、と妻に言われましたとさ)
>ウェスカーさま
当日は、大変お世話になりました。
業務の方、アシスト頂いたおかげで、ばっちり参拝できました☆
トコベルと腹帯大活躍で、元気な赤子が生まれてくること間違い無し!
そう、祈っております☆
そして…その続きが気になるんですが…
何故にウェスカー先輩が立ち会ってるんですかっ!!!(笑)
おもしろすぎますが(笑)
赤子もビックリですよ(笑)