母が豊橋の伯父宅へ行ってきたようで、
お土産を持って来てくれました。
それは…
軟式ボール!!+グローブ。
ブログを見た豊橋在住の伯父さまが、
自宅に眠っていた軟式ボールを掘り出して母へ渡して下さったのです☆
おおおーー!!助かる♪
現在、球は1球のみ。
外野手のショコラ君がたとえ見逃したとしても
キャッチボールが続けられます(笑)
ビバ!ブログww
伯父さま、有り難う御座いますっ。
さあ、今夜は「区」のグランドゴルフ練習会。
村民スポーツイベントの一環で、
再来週にグランドゴルフ大会があります。
これは「区」対抗戦なので、練習会を開いて技を磨きます。
私と妻も参戦予定なので練習へ行ったんですが…
なにぶん、グランドゴルフは初めて。
ゲートボールとパターゴルフを足して2で割ったようなイメージでした。
私たちも、何度か練習をしたところ…
なんと!! ホールインワン達成!!!
種明かしをしますと。
おいらの1打目で止まった球を息子が追い掛け、
それをひょいっと持ち上げてゴールに放り込みやがりました(汗
グランドゴルフの道具が気になってしょうが無いようで、
妨害しまくった皆様、申し訳ありませんでした(汗
グラウドゴルフ?? 昔はママさんバレーと、ゲートボールしかなかったイメージだけど今は色々あるんだね~。
たっつぁんも楽しそうに練習してるね~☆
ボールとか、長い柄の道具とか、すぐ触りたがるんだよね~かわいい可愛い(*^o^*)
>まーちゃんさま
グランドゴルフは俺らが高校時代くらいから始まったのかなぁ。
いや、小学生時代に学校に道具があったような気もする…。
いろんなスポーツメニューがありまっせ☆
そして、たっちゃんも…練習!?ww
小学生が大勢練習してたよん♪