本日も朝から新人研修です。
今日のカリキュラムは…
宿敵!!
法律関係。
法律なんて、これまでほとんど触れたことがない私。
自然界の法則なら、いらんほど式を暗記してきましたが…
まったくの別物です。
分厚い辞典のような法規集を職場から持っていき、
それを参照しながら講義を聴きました。
絶対、眠たくなるだろう。
そう予測していたんですが、意外にも面白かった。
何が面白いって、法規集には条文以外にも
判例が併記されているんですよ。
この判例ってのが、実際に起きた事件などを題材にしており、
何を根拠に裁判所が何故その決定を下したのか…と。
このおもしろさは何だろうね。
ノンフィクション短編小説って感じだろうか。
さて、昼食時。
昨日はお弁当持ちでしたが、今日は同期と一緒に食事へ☆
「作太郎」という、比較的新しいお店で、
オムライスが有名らしい!!
早速注文し、運ばれてくるのを待つ間、
同期と談笑に花を咲かせておりました。
が、だんだん、我々も落ち着かなくなってきました…
昼食の休憩時間は限られています。
午後1時には講義が始まるので、5分前着席。
お店から講義室までは車で5分。
すなわち、12時50分にはお店を出なくては。
そして…ふっかふかのとろけるオムライスが届いたのは…
12時45分でした(汗
5分で一気にかき込む!!!!
一口食べただけでも、とーーってもおいしかったんですが、
飲み込むように食べたので…味わう余裕なし(汗
肝心のオムライスの写真が無くてすみません…
余裕ありませんでした(汗
なんとか12時50分にお店を出ることができました。
あらかじめ時間をお店に伝えておけば良かったー(汗
本日で、新人研修は終了です。
これで、もう、同期が一斉に揃うことは無いのかなぁ~。
ちょっと寂しい気もしますが、
一部メンバーには出張などで会いそうなので、
また宜しくお願い致します☆