今夜は重大イベントがあるため、
花祭り舞習いと消防夜警を失礼して名古屋へ。
妹宅へ車をおかせてもらい、名古屋は栄へ向かいます。
その重大イベントというのは…
武田研究室忘年会!!&武田教授フェロー受賞祝賀会。
既に武田研究室は無くなってしまっておりますが、
歴代の研究室出身卒業生が集まって忘年会を兼ねた、
武田先生高分子学会フェロー受賞の御祝い会開催です!!
名古屋大学時代の卒業生と中部大学の卒業生が、
栄の、昔から武田研御用達となっている小料理屋さんに集合します☆
このお店は、私たちの卒業祝い会はもちろん、
研究室へのゲストや重鎮の皆さんを御招待する際にも利用された
とっても思い出深い地です☆
と、その前に、栄に来たら必ず行く場所、ソニーストアへ立ち寄りました。
あまり時間が無かったのでゆっくりできませんでしたが、
私が狙っている1月発売のNEX-7の実機を初めて触りました。
この質感、素晴らしい…
また、フォーカスの速度も、液晶やファインダーの美しさも!!
あと、ダイヤル類が露出調整を非常に迅速にさせてくれます。
これは、買いですね。
さて、急いで池田公園近くのお店へ…
道中で参加メンバーと遭遇し、一緒に向かいました☆
店内に入ると、懐かしい空間が!!
一度、病に倒れたママさんも元気いっぱいで復活!!
そして、参加メンバーがカウンター内側に入って準備してました。
例に漏れず、皆さん差し入れを大量に持参しております。
私も、自宅で母が作った伽羅蕗やカブ漬け、豊根ブランドの辛子椎茸を贈呈し、
先ほど道中の吟醸工房で購入したほうらいせんの量り売り生酒と、
豊根産ブルーベリー100%を使用したほうらいせんのブルーベリー酒を差し入れです。
思いっきり、豊根村PRする気満々です。
まずは参集したメンバーで、乾杯!!…の練習です(笑)
その後も続々と東京、大阪などからメンバーが集まりつつ、
武田先生御登場!!
つい、10日前にお目にかかったばかりですが。
■武田先生講演とサウジ大使来村 – kenta’s page!!2011
あまりに自然すぎる登場で、昔に戻ったみたいでしたww
かつての研究室時代の思い出話に花を咲かせつつ、
やっぱり時は過ぎていくものだなぁ~と感じさせられたのが…
結婚&出産報告!!!
来年も、武田研は結婚式に湧きそうです☆
中には、結婚予定の彼女を連れて来た後輩もいました(笑)
また、うちの息子と全く同じ日に娘が生まれた同期には
二人目が生まれたとのこと!!!!
素晴らしいっ!!!おめでとう☆
うちも負けておれんじゃないか。
妻子連れで来ていた同期もおって、にぎやか♪
メンバーを見渡してみたら、同期が全員揃っているのは、
私の学年のみでした!!さすが、結束が固いね。フフフ。
同期は全部で4人ですが。
みんな、先生とツーショット写真撮りまくっていたので、
私も例によって…パシャリ☆
今や、有名人になってしまいましたね(笑)
で、我が妹と旦那さんの結婚式写真へ、
御祝いのメッセージを書いて頂きました☆
我が妹のことも、しっかり憶えていらっしゃいました。
有名になってしまうといろいろ大変みたいで、
公共交通機関を使って移動しようとすると、
通常5分くらいで歩いて移動できる距離が15分くらいに延びるとか(汗
というのも、すれ違う皆さんに、写真を一緒にとって下さい!!と、
たびたび声を掛けられるんだそうです。
すげぇーーー。
店内はこんな雰囲気。
そして、武田先生からのお言葉をみんなで聞きます☆
私はポジション的に先生の真後ろだったのでこんな写真ですが(汗
全部で20名近くが集まったかな!?
さて、このお店の隣にはスナックがあるんですが、
実は、そちらも武田研御用達だったりします(笑)
久しぶりにお会いするママさんに御挨拶しつつ、
武田先生、名大名誉教授、先輩と私で突撃しましたw
そして、カラオケで盛り上がるwww
カラオケの画面に零戦が映し出される選曲ばかりでしたが(笑)
我々も、若い曲を歌いなさい!!という指令を受けまして、
中間を取って「なごり雪」を先輩とデュエット☆
先輩と話をしていたら、先輩もNEX-7を購入予定だと!!
さすが、趣味が合うなぁ~。
更に趣味が合うことに、先輩と同期がスカーゲン使いだったり(笑)
日本で、スカーゲンの輪が広がっておりますねぇ~。
安くて薄くて機能的☆
私が持っているのは古いモデルですが、2人が持っていたのは新しいもの。
やっぱ、デザインがさらに洗練されて欲しくなっちゃいますね(汗
終電ギリギリまで滞在したため、地下鉄に乗ると名鉄終電に間に合わない(汗
金山までタクシーで飛んで、どうにか知立行きの最終に乗れました。
朝まで組もいたようですが、
やっぱり、武田研メンバーで集まるとめーーーっちゃ楽しいです☆
当時は土日無く常に深夜まで研究室にいた仲間同士です。
家族ですよ。これは。
そして、妹宅に宿泊でした。