山の上だけ白い

朝、雨がまだ降り続いております。

が!!!!

自宅から山手の方を見上げてみると…

なんか、白いぞ!!!

DSC_0503

どうやら、山の上の方は雪みたい。
ちょっとした標高の違いで、雨か雪か別れるんですね。

これは面白い。

出勤してみたら、課長の車の天井にてんこ盛りの雪が。

すげぇ。

どこから出勤してきたのか(笑)
もちろん、村内です。

坂宇場地区や三沢地区は雪が思いっきり積もったそうです。
三沢でも長野県に近いところから通勤している同僚宅では、
積雪30センチだったそうな!!

明日は、朝6時に稲武どんぐり道の駅に集合し、
前の会社の同期と一緒に日帰りスキーへ行ってきます☆

「山の上だけ白い」への7件のフィードバック

  1. なぬ!
    同じ村内でも、そんなに差があるのか(゚Д゚;)
    ⇒標高差があるのか???
    そういえば、東京でも雪が降っていましたね。
    ⇒コチラは雨のみで、雪は全く降っていませんでしたが。
    AutoLoom達と日帰りスキーですか。
    ⇒何処に行くのかな-。
    僕は因みに、工事でシフト出勤ですが( ̄^ ̄)

  2. こんばんは~
    東京では今朝から雪でした。
    でも、自宅のあるねずみらんど付近は雨で、職場のある皇居付近が雪・・・うむむ、東京でもこの違い。
    豊根でも、上黒川と坂宇場・三沢で違いが(汗でも、
    確かに冷えまくり@坂宇場。
    スキー、いいなあ☆何年いってへんやろ。
    あ、ちなみに明後日から雪国@岩手県に神楽見物いってきます。

  3. 蒲郡も背後に山がありますから、上の方が白いってことがありますよ。

  4. >ウェスさま
    村内でも、標高264mから1,415mまで、標高差があるんですよ!!
    よって、気候もかなり異なります。
    長野県は更に気候が異なっていて、日帰りスキーは雪に見舞われました。
    霧ヶ峰とか美ヶ原の近く、■ブランシュたかやまリゾートへ行って参りました☆
    ファミリーにはお勧めの場所です☆
    行ったのは、男三人ですがww
    車内で、ウェスさんの話で盛り上がってましたよー
    例の、アッキーナ2次会のキンバラさん(偽名)について(笑)

  5. >だんきちさま
    関東は雪模様だったようですね。
    都会はホント、雪に弱い…前の住処でイヤと言うほど体感しました。
    ノーマルタイヤで雪道を走るんじゃない!!と(汗

  6. >なぞの旅人スーさま
    蒲郡にも標高差があるんですね~
    そのうたぐら、私も頭をよぎりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください