みどり湖畔の桜

新豊根ダムが作り出すみどり湖の湖畔には
桜の木が何本も植えられています。

桜並木とまではいきませんが、
山の緑と湖の緑に対して桜色が織りなすコントラスト。

とても綺麗です。

写真を撮影されている方もたくさんいらっしゃいました。

これが、その風景!!

DSC03031

湖の湖畔道路に立ち並ぶ桜たち。
ちょっと雲の量が多いのが残念でしたが。

それでも、時に日が差すと美しい花々が輝きます。

DSC03101

光の加減が難しい(汗

DSC03069

撮影時刻は日が傾く頃だったので、
横から太陽の光が当たって、味わい深い。

DSC03096

まだつぼみの部分も有り、場所によって異なりますが、
葉桜になっているところから、これから咲き始めるところまで。

標高差のある豊根村では場所を変えれば暫く花見が楽しめます(笑)

DSC03113

水面も、今はとても高い状態!!
ダム貯水率が高くなっています。

見頃を迎えていますよ!!

DSC03125

時間帯が遅くて、イマイチ暗い写真になっちゃいました。

「みどり湖畔の桜」への2件のフィードバック

  1. 綺麗だね~(*^O^*)
    GWに豊根に帰るんだけど、まだ咲いてるかな~??
    何年か前にはうちの近くだけ少し花が残ってたことがあるんだけど、さすがに5月じゃね~☆
    今年は週末から暖かくなりそうだし、無理かな~??
    中学校の体育館の前の桜が印象に残ってるな(^’^)
    そこも花盛りかな??
    ちなみに蒲郡は桜も終わりのほうで、これからはツツジですよ☆ 蒲郡プリンスホテルが有名なんだ~!

  2. >まーちゃんさま
    GWかぁ~。
    上下富山は厳しいかなぁ。
    坂宇場&三沢は望みがあるかなぁ。
    横平なら遅くなりそうだけど!!
    体育館前の桜、思い出深いよね。
    週末あたりがピークになりそうだよ☆
    今でも綺麗だけど。
    蒲郡はミカンの国、暖かそう!!
    ツツジか!!それはいいなぁ。
    南国の雰囲気だね。
    蒲郡プリンスホテルがツツジをやってるんだ。
    そういうのも面白そうだなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください