天研新歓合宿と妻お迎え

日付が変わる前、22時半頃、豊根村の実家を出発!!

R151を北上して飯田市上村へ向かいます。
夜遅い時間だから、阿南町のR151迂回路(超狭い)も、
交通量が少ないかなぁ~

と、チャレンジしてみました。

が、しかし。
割と交通量がある上に、狭すぎてすれ違い困難ヶ所ばかり(汗

つ…疲れました…。
こんなことなら、平谷村経由R153にすれば良かった。

上村に到着したのは午前1時過ぎごろ。

現役生のほとんどは知らない人ばかりなので、
誰かOBさんがいたらなぁ~と思っていたところ。

暗闇の中から現れた第一天研人は一個下の後輩!!
一個下の後輩が二人いました☆

ちょっと安心(笑)

新歓合宿だけに、新入生が沢山いるようでしたが、
酒盛りが盛んの様子だったのでww
酒を飲んでいなかった我々OB3人で、しらびそ高原まで登ってみることにしました。

道路の一部には、雪もちょこっとだけ残っていました。
そう…寒いんですよ…風もあって…。

到着すると、合宿所よりも相当数増えた星が目に飛び込んできた!!

春と言えば、黄砂でシーイングが悪くなっちゃうんですが、
昨日までの雨が助けて、とっても良い空の状態!!

早速、NEX-7での星景写真にトライしてみました。

せっかく高感度に強いカメラなので、
ISO1600くらいまであげてみて…30secで、こんな感じ!!

DSC03347

天の川がクッキリです☆

DSC03372

すげぇよ。
私が持っている一眼レフ、D80の力を遥かに凌駕しています。

小さな筐体の中に、強い実力を秘めていますね。

DSC03365

山肌には残雪が残っていて、
目視では分からなかったけれど、写真に撮ってみると分かりますね。

DSC03354

午前4時頃、空が明るくなるまで星空を楽しみまして、
合宿所に戻って一杯ひっかけつつ夜食(朝食)ラーメン食べて就寝しました。

午前6時頃就寝かな?

24時間近く起き続け&極寒だったので、割と疲れましたね(汗

正午前に起床して昼食を頂き、自己紹介タイム。
ちょうどそのとき、後輩が新しいiPadを持っていたので、
そこに上記の写真をコピーして、私の自己紹介の際、使わせてもらいました☆

さすがは星景写真を見慣れぬ新入生諸君。
大いに喜んでくれて撮影者冥利に尽きますww

後輩君、ありがとう!!!

そして、飯田市内にある温泉へ、同期3人と新入生という
年の差グループで出かけました。

天空の城っていう、面白い名前の湯があるんですよ(笑)

私は、ここでメンバーとさようなら。

メンバーは合宿所へ戻り、私は飯田駅へ!!

何故飯田駅かというと、妻が東京の実家から帰ってくるのです☆
飯田駅まで高速バスが出ており、安く早く東京から来ることができます!!

妻と合流し、R153経由で豊根へ帰着。
そして…私は休むことなく、母と共に軽トラで津具へ向かい、
ブルーベリー苗育成に必要な籾殻を軽トラ一杯に積み込んだのでした!!

明日は、静岡です。

静岡にて武田研先輩の結婚式!!!
(大学時代の研究室の先輩)

もちろん、来賓として武田先生もいらっしゃる模様です☆

「天研新歓合宿と妻お迎え」への6件のフィードバック

  1. すごいきれいに写ってますねえ。
    私のカメラでもこんなふうにとれません。
    どうやってとるんですか?やっぱカメラ?それとも技術?
    というか…、徹夜みたいなことをして、写真を撮る余裕と体力が今の私にはないというのが現実かも。
    どうやってとったらいいかまた教えてね。

  2. また行こうぜ!てか誘うわ。
    帰りもドライバーしつつ先ほど帰宅。疲れた(^^;

  3. 少々ご無沙汰!
    珍しく更新が滞っているのは、書き溜めているからかな?
    体調不良じゃ無いと良いんだけど…。
    GWは満喫できているかな?
    ⇒と言っても、今日も明日も普通日かしら。
    当方も、何故か今日も明日も出勤なのですが(笑)
    ⇒逆送と大先生のヘルプという事で…。
    そして、6日も午後から出勤になりやがった(゚Д゚;)
    ⇒大先生…頼むよ…(>_

  4. >UZ先生
    自分もこれほどまでに綺麗に写っていてびっくりしています。
    露出に関してはそれほどこだわっていなくて、だいたいでテキトーに撮影しているので、
    きっとこれは環境条件(空のコンディション)とカメラの為せる技かと思います!!
    私は…寒さを我慢したことくらいですかね(笑)
    同じ露出条件で、Nikonの一眼レフで取り比べてみると機材の差が見えるかもしれません☆

  5. >ironちゃん
    お疲れ様でした!!
    私の帰りの際は、飯田の温泉までお付き合い下さり、
    本当に有り難う御座います。
    誘ってもらったお陰で、良い写真が撮れて感謝しとるでね!!!
    ドライバーお疲れ様でした☆
    また、誘ってね!!いつ合宿なのか把握していないのでww

  6. >ウェスさま
    どもっす!!!
    書きためる暇も無い状態で、ようやく一日分更新できました(汗
    時間が…時間が欲しいですーーーー!!
    睡眠時間削るのもそろそろ厳しくなってきました。
    仕事終わって帰ってきて、ブログ更新してると、寝る時間しか残らない毎日です。
    まあでも、充実しすぎて困っている位なので良いのですが。
    無理をすると周囲に心配を掛けてしまうので悩みどころです。
    そういえば、日曜日に武田研の先輩の結婚式で先生に会いましたが、
    ウェスさんの名前が出てきて笑えましたww
    にしても、逆走さんならまだわかりますが、大先生もテンパってらっしゃいますか。
    ま、大先生なら不安は御座いませんが☆
    休日出勤、お疲れかと思いますが、無理を為されませんように。
    主張会といえば、親父様へのカミングアウトはこれからですか!?
    先日お会いした際は、既にご存じのように見受けられましたが…。
    にしても、TDL行きの新幹線内ってww
    また結果をお伝え下さいませ☆
    親父様から伺うかもしれませんが(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください