草野球シーズンも終盤にさしかかって参りました。
今夜は坂宇場ボンバーズvs侍ウッズ!
我ら黒川クラブは審判です。
天気の危ぶまれたナイターですが、
実施できないと、どんどん試合が延期されて…
極寒の中でやらねばならなくなるため、開催できてホント良かった☆
主審を務めるのは…
幼なじみの同級生!
昔から野球大好き少年!
ですが、意外にも、主審を務めるのは今日が初めてとのこと!
高校野球でも、審判は高校生じゃないですもんね。
緊張の面持ちでしたが、お見事!
きわどい場面でも、思い切ったジェスチャーとコール!
すげえなぁ。
きわどい場面といえば、私、3塁塁審でもありました…。
飛び出た3塁走者に対し、3塁へ送球が!
スライディングする走者に、タッチする3塁手!
微妙なところが見えるように自分の立ち位置を移動し、
走者の足がベースにつく方が早かった!
手を横に広げて、セーフ!
ふう。
抗議は無い。
これで、ようやっとホッとします。
野球の審判なんて、ほとんど経験がありませんので(汗
大学時代、プロ野球観戦にハマっていた時期があって良かったです。
そんでも、まだ知らないルールが未だに出てきたりしますが。
試合も終盤にさしかかると、雨が降ってきて勢いを増してきました。
びしょ濡れです。
ずっとフィールドに出ている審判には堪えますね(汗
さあ、今シーズン、我々のチームは残すところ1試合!
怪我をしない程度に頑張ります!
いや、レギュラーになれればの話ですが(笑)
今夜はママさんバレーの練習もあって、
我が家は全員出払って、スポーツの秋ですね☆