息子おおはまり

とっても天気が良かったので…
花粉が…

そんな日和の中、初出張☆

出張とは言っても、村内ですが、
これまた木に囲まれた中をww

ただ、今飲んでいる花粉症の薬。
効き目がもの凄い。

ちょっと、体がだるくなるような副作用はありますが、
そんでも、鼻が詰まって域ができなくなるよりはマシ!!

ホント、花粉症の症状が全くと言って良いほど出ないんですよ。

現代医学万歳ww

さて、題名にも書きましたが、最近息子がはまっているもの。
いや、最近でもありませんが、

このCM

テレビで放映されているのは、このショートバージョンですが。

youtubeの、上記動画を息子に見せたら、もう、四六時中ニコニコ~~って
画面を見つめていますよ。

ちまたでは、「ポポポポーン」と呼ばれて流行っているみたい(笑)
そりゃ、CMで流れまくってますしね。

あまりに流行っているため、発展バージョンが自己製作されているみたいww

 

聞き慣れすぎた「エ~シ~」というフレーズが入るポイント
これはセンスを感じます(笑)
腹を抱えて笑わせて頂きました。

「息子おおはまり」への4件のフィードバック

  1. けんたさん、ぽぽぽぽ~んでやんスwww
    お仕事二日目ご苦労様です!
    お仕事、如何ですか?
    僕はまだたった二日ですが、まだまだ仕事を全て把握しきれてないし、まだまだ力を発揮できてない。まだまだ勉強不足も否めない…。まだ早いけど、焦りばかりがでてしまいます(汗
    ACの「ぽぽぽぽ~ん」かわいいですよね。
    あのCMは正直癒されてましたし、印象に残りました☆
    「グレートありがとウサギ」これはごっつい笑える!!!
    妻とさっきゲラゲラ笑いました。
    (これを見たたっちゃんの反応が気になるwぽか~ん?)
    いやー笑ったら、仕事のこと少しは忘れられたなwww

  2. >だんきちさん
    ぽぽぽぽ~~んでござるっ(笑)
    お互い、新しい環境2日目ですね!!
    まずは事務処理的なことからですが、具体的な仕事で使う
    システムの扱い方などを教えて頂きました☆
    さすが、幅広い業務を支えるシステム…。
    ハイテクでした。
    会社での設備発注業務などで、同じようなシステムがあり、
    それらに慣れておいてよかったです。
    古巣…とは言っても、レベルアップして帰ってこられたら、
    それもまた大変そうですね(汗
    仕事もレベルアップしてそうです。
    さて、ポポポポーンww
    頭に残りまくりますよね。
    そして、その癒やし系雰囲気を打破する…グレートありがとウサギww
    息子に見せたら、
    ニコニコニコ⇒(変形)⇒(゜Д゜)
    ホント、こんな顔してましたww

  3. 歩歩歩ポーン★
    あのCMは、耳に残りますよね!
    ウチの花梨タマは、テレビに向かってお辞儀しまくりで可愛いです。
    下の動画見せたら・・・
    どんなリアクションするかなぁ。
    ⇒後日報告します♪
    にしても、豊根の花粉をものともしない薬!
    名前を教えてくれm(._.)m
    ⇒当方は市販の薬で凌いでます(>_

  4. >ウェスさま
    ポポポポーン☆
    さすがは花梨さま。
    お辞儀しまくりって、めちゃ可愛いじゃないですか。
    変身ウサギ、報告お待ちしております(笑)
    ふっふっふ。
    最強花粉薬!!
    名称は「タリオン」と「ハレムニン」が飲み薬で1日2回。
    アラミストという点鼻薬を寝る前に一回。
    リボスチンという点眼薬を1日4回。
    でございます。
    当初はタリオンのみの服用でしたが、
    症状が出てきたことを医者に告げると、他の3種類も一緒に処方されました。
    どれが効いているのかは定かでありませんが、
    パーフェクトです。
    花粉が飛ぶ前にタリオンを服用していたのが良かったのかもしれません。
    なんたって、受容体ブロックですからね☆
    それにしても、タリオンもハレムニンも第2世代抗ヒスタミン薬のようですが、
    同じ効用を2種類ってーと、効果が強くなるんでしょうかね。
    素人にはよく分かりませんが(汗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください