インフルと風邪が大流行

日を追うごとに、誰々がインフルエンザにかかったという情報が、
耳に入ることが多くなってきました。

実際、自分の所属課でも、インフルエンザ感染者発生!

業務繁忙の合わさって、祭り状態。

そんで、今日は出張や休みの方が重なって、
午前中、気付いてみたら課に私独りって状況が…。

ヤバイ。

代表電話の窓口になっている課なんですが、
電話回線数は四つ。

そんなときに限って…!!!

2回線以上の着信があったりするという。

急いで取り次ぎっ!
即、次の回線に出る!

自分宛の電話の最中に電話が鳴り響く場合もあり…。
そのときは、

「またかけ直しますっ!」

って、切らせてもらって別の電話に出るという。

そんなときに限って複雑なエクセルシートを使って、
計算しまくって補助金の申請書を作っていたりする。

むむむ、今、どこのセルまで計算してたっけ…。

その繰り返し(笑)

濃厚接触者の方々も無理矢理出勤されていたりで、
自分が感染しないように防衛手段をしっかり確立せねば。

「インフルと風邪が大流行」への2件のフィードバック

  1. こんばんは〜∩(´∀`)∩
    インフルエンザ流行りますねー!
    熱治りました!
    めっちゃ楽です(*゚v゚*)
    それは、そうと昨日代休で茶臼山のスキーに行ってきました!
    3、4年ぶりのスキーでした!
    リフトに乗ると怖い!意外と自分高い所苦手でした★
    頂上について…怖い……(*゚v゚*)
    怖い〜!久しぶりなので本当に怖かったです!
    急な坂で何回かこけて…(ーー;)
    もうやだ〜ってなってると…僕の前に友達らしき人が!四人ぐらい。
    名前を呼んだらお互いびっくり!友達でした★
    なんかテンション上がってきて(^^)
    結構滑れましたw
    その後も滑れました!
    めっちゃ楽しかったです!

  2. >三つ舞のやちさま
    おっ!完治したか。
    早速、茶臼山にスキーとは!元気で良いねぇ~
    そこでまた、友達に出会うとは。
    テンション上がるね(笑)
    茶臼山のリフトは、中学生時代にバカやって落ちたことがあるので、
    それ以来、バカやらないようになった思い出がありますww
    痛かったーーー。
    息子連れて行くには茶臼山はピッタリなので、
    いずれバッタリ出会ったりしてね☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください