今夜の食卓はニジマス

「こんばんわ~~!」

先日、ミニマス釣り大会を主催して下さった先輩が、我が家にいらっしゃり、

「このあいだ、釣りに一生懸命で、釣ったマスを食べれてなかったら!」

そーいえば、日が暮れるまで釣りに没頭しちゃって、
釣れたマスを食べてなかった(汗

「今日、釣ってきたで、焼いて食べりん♪」

うおおおおーーー!

ありがたき幸せ。

さっそく、はらわたをかいで、塩を練り込み、魚グリルへ。

DSC09814

川岸で竹串を刺し、焼いている「あの」香りがしてきたぞぉおお!
こんがり、美味しい香り。

DSC09819

んめぇ!

ニジマスの味に取り憑かれて、
今までに無いレベルで美しく、魚を食べきった息子!

そして妻は、美味しい!美味しい!と、母と私の分を横取りするレベル(笑)

ごちそうさまでした☆

わざわざ我が家まで釣ったマスを持って来て下さったので、
お礼に妻のおじいちゃん家(鳥取県北栄町(旧大栄町))で採れた
超巨大西瓜を、先輩にお裾分け☆

大栄スイカは全国的ブランド!
ブランドになるくらい、巨大な玉なのです。

全国ブランドを栽培する、おじいちゃんとおばあちゃんです。

妻も幼い頃、東京から鳥取に帰省してお手伝いしてて、
プロの農家さんのノウハウを身近で感じていました。

ご賞味下さいませ!

息子、限りなくペロッと食べちゃいます。

DSC09816

スイカの季節だなぁ~とネット見ていたら、

この発想は無かった!!

square-watermelon-bread-jimmys-bakery-taiwan-1

Taiwan Invents Square Watermelon Bread That Is Delicious And Confusing | Bored Panda

ちょっと不自然な、外皮の黒縞模様。
いや、もっと不自然な、果実の赤い色…

さらにさらに不自然な、タネ。

ボサボサしてる。

The bread uses natural dyes – green tea for the rind, strawberries for the flesh, and charcoal for the seeds.

着色等には自然由来の素材を使って、
外皮は緑茶、果実にはイチゴ、タネはチョコレート。

パンですか!

とにかく、面白い。
プレゼントに最適。

切り分けた姿も、西瓜を切り分けたみたい(笑)

発想力で売る、見事な例ですね。

 

クックパッドで挑戦している方々の姿も。
スイカパンのレシピ 15品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが208万品

夏のグルメにひとつ買ってみたい。

スイカパンに比べて、とってもポピュラーなのがメロンパン。
これくらい見た目リアルな四角いメロンパンが登場するのも時間の問題?

既に四角いメロン(果物の方)は、
田原市の渥美農業高校が開発して出荷されてますし!

カクメロ – Wikipedia

Squeredmelon_inside001

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください