サポートデスクご新規法人さま、そして宿直へ

朝、電話着信。

なんだろ?
出てみると…

後輩くんから、切実なるお願いが!

パソコン周辺のネットワーク関連設定について、
機器を用意してみたものの、接続をどうしたらよいか…
という相談。

自宅のネットワークを構築するのかなぁ?と思いきや!

なんと、村内某事業所のオフィスネットワークですか。

新しいファイルサーバーを導入したいとのこと。

これまで、家庭レベルのファイルサーバーしか扱ったことがないので、
ハードルが高そうだなぁ…と思いつつも。

後輩くんたちの頼み、受けて立とう!

今日は息子が浜松の歯医者さんまで出かける日。
息子の送迎は母上にお願いし。

支度を調えて、某事業所へ。

到着し、待ってましたーー!という3人の後輩に出迎えられ。

あ…あまり期待しないでね…と思いながら、
まずは後輩くんたちが望んでいるネットワークの形をヒヤリング。

すると、出てきたのは。

未開封の新しいNAS(ファイルサーバー)と、HUBとネットワークルーター。
さらに、新しい外付けハードディスク×2台。

おお。
この3つを、古いものから新しいものへ、リプレースしたいとのこと。

そして、ネットワークバックアップも強固なものを構築したい。

RAIDを組み、さらに外付けハードディスクに毎日バックアップを設定して、
さらにさらに、ネットワーク上で離れた場所に設置してあるハードディスクへは
週間バックアップを履歴付きで残したい。

ほ…ほぉーー。

すっげぇ強固なバックアップ体制だ!

まず、NASの設定からスタート。
ネットワークでNASを認識できるようになったので、古いNASから新しいNASへデータを移行。

ここまでは時間が掛かる作業だけれど、確実に進行。

一度お昼休みをはさんで、午後再び参上。

今度はルーターの入れ替えです。
自分としては、この作業が一番心配。

事業所といえば、様々なネットワーク機器がHUBを介してルーターに接続されています。
調べたところ、ほとんどの機器はDHCPによってIPが割り振られている。

ならば話は早い。

単純にルーターを入れ替える。

が。

ほぼ全てのパソコンが、ネットワークから切断された…。

なぜだ…なぜなんだ…。

しかし、無線LANは問題なく、ネットワークに接続できた。
余計、謎が深まります。

有線に問題があるということは…HUBか!?

問題の切り分けのため、
パソコンを有線でルーターに直結してみると、ネットワークに接続できた。
間違いなく、問題はHUBだ。

ちょうど新しいHUBも用意されていたので、後輩くんたちに入れ替えてもらう。

すると!
一部のパソコンで接続が出来るようになった。

でも、まだ接続できないパソコンが残っている…。

なぜなんだー!
困ったときの再起動で問題をクリア。

自分はHUBを扱った経験がゼロに等しいので、良い勉強になりました。

よし、これでOKか。

と、思いきや。

今度は、ネットワークに接続されているコピー機が使えない。
オフィスにある、デッカいコピー機です。
次から次へと、問題が噴出します。

マズイ、自分に残された時間はあと1時間。
今夜は宿直です。

あと1時間で問題を解決せねば、この事業所の月曜日の営業に問題が出る。
個人のパソコンサポートデスクをするのとは、比べられないほどプレッシャーです。

推察される問題点は、デフォルトゲートウエイが新旧のルーターで変わったこと。

既にコピー機以外のネットワーク設定は完了しているので、
コピー機のデフォルトゲートウエイを新しいルーターのアドレスに変えてやるのが一番の近道。コピー機側設定画面を見てみると…。

なんと。

ネットワーク設定部分は、リース元のサービスマンしか変更できないようになってる!!

てことは…。
既に接続設定が完了しているルーター側のIPアドレスを変えるしかない。
ルーター側を変えることで、新たな問題が出なければ良いけれど…。

願いながら、ルーター側IPを変更!

すると!!!

思った通り、全てのパソコン&NAS&ネットワーク機器が接続不可能に。

うあー、振り出し!?これは振り出しに戻ったの???

冷や汗が流れ始めた瞬間、

ウィーーーン。

コピー機が突然動き出して、後輩くんが送ったプリントジョブを処理し始め、印刷完了!!
おおおお!
コピー機は繋がった!

パソコンも、再起動してやったら繋がるようになりました。
ただ、NASが繋がらない…。

よし、困ったときの再起動。

そして…繋がったーーーーー!

どのデバイスも、ルーターの設定を変えると再起動が必要なんですね。

長い戦いでした。
平行して、サーバーの設定なども進め、環境構築完了。

時計の針は午後4時半。

マズイ、宿直の準備、まだしていない。

後輩くんたちのキラキラした眼差しを浴び、達成感!!
これが最高の報酬です。

急いで帰宅し、宿直の支度を調えて職場へ。
久しぶりに、休みまたぎの宿直です。

くたばったので、今夜も異常なしで過ぎ去りますように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください