地区の役員会と少年野球父母の会

仕事を終えて帰宅し、今夜は打合せダブルヘッダー。
しかも、ラップ。

食事会も含まれているので、自宅前でお迎えを待ちます。
すると…

カーブを曲がって現れた村営バス坂宇場線が速度を緩め。
おいらの方向、路側帯へ止まりそうに…!!

おお!フリー乗降!
(村営バスは、バス停に限らず、路線上であればどこでも乗降可能です☆)

おいらを発見した運転手さん、バスを停車させてくださろうと!!

あわてて手を横に振り、ジェスチャー。

乗っていた車内のお客さんも知っている人ばかり。
お酒の席があるとき、村営バス大活躍です。

乗車中のお客様方、おいらに手を振って下さいました☆

しばらくして、地区役員会メンバーを乗せた車両到着。
乗せて頂き、打合せ会場へ向かいます。

ここ数年で新たな事業が活発に開始された上黒川区!
今夜は上黒川区の役員執行部の打合せです。

1時間ほど打ち合わせたところで、おいらは次の打合せが始まります。
偶然、次の打合せ会場は歩いて行ける距離。

次は少年野球父母の会、打合せです。
急ぎ足で打合せ会場に向かい、今度はメンバー変わってお父さんお母さん。

今年度のまとめや来年度に向けた体制等について。

年度替わりを控えた時期というのは、
夜を迎えるたびに村内各種団体が代わる代わる打合せ開かれます。

少ない村内の現役世代、いずれの会合でも顔を合わせるメンバーが一緒だったり。

こちらも1時間ほど打ち合わせしたところで、
再び上黒川区の役員執行部打合せへ戻ります。

大切な議題につき、打合せは日付変わって午前1時までを要しました。

遅くまで、大変お疲れ様でした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください