少年野球練習絵描き娘上黒川花祭り打合せ

軽トラに息子と夏タイヤを載せて少年野球練習へ。

息子を降ろしてから自動車整備屋さんへ。

そろそろ、降雪時期も終わったかな…と、いつもなら自分でタイヤ交換しますが、
昨年使っていた夏タイヤはスリップサインが出始めています。

新品夏タイヤとホイール付きの古い夏タイヤを乗せて整備屋さんへ持ち込み、
ホイールのはめ替えごとやってもらいます。

運良く、空いている代車をお借りでき、再び少年野球練習へ戻って
息子のキャッチボール相手などやってから、職場へGO。

昨夜やり残した仕事に取りかかります。

年度末の異動時期。
異動となる先輩も仕事整理のため職場に。

来年度に向けた体制など打ち合わせ。

切りが付いたところで少年野球練習に戻り。

バタバタしていたら、いつの間にかお昼時。

午後は娘さんと茶畑を散歩したり、地政学の勉強をしたりしてノンビリ過ごす。

DSC_1013

茶畑で昼寝をしていたショコラ君を発見し、なでなでしてやる。

また、イラストレーターの娘らしく!
1歳半にして、絵画の才能に目覚める!?

DSC_1018

数日前、妻が絵を描いている横で、30分ほどカシャカシャしていた娘さん。

カシャカシャ~~っと音がしたと思ったら、動作が止まり、
「う~~んっ!」
芸術を爆発させるポーズを取りながら、再び描き始める。

それを30分間繰り返して力作に取りかかっていたそうです。

その完成品がこちら。

DSC_1001

げ…芸術的!!!

目を凝らしてみると、女性の顔に見えなくもない(笑)

 

夕食後、今夜は上黒川花祭りの打合せ会です。
保存会メンバーが社務所に集合し、来たる日の行事出演に備えた打合せ。

イベントの詳細は…

まだプレスリリース前なので、内緒です。

上黒川花祭りが行事に出演するのは、下黒川や坂宇場に比べるとレアケース!

ただ、一般公開の行事ではないのが残念なところであります。

そして、その行事はおいらの仕事にも大いに関連する…。
すなわち、おいらは行事の仕切り手なので、舞には残念ながら参加できず。

今夜は、半ば仕事として、行事の説明者としての参加も兼ねておりました。
相変わらず、仕事とプライベートの垣根が無いポジションでありますっ!

舞習いには参加させて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください