インフル続発@家庭内

起床と共に、気が重くなる話が。

またひとり、家族で高熱発生者が増えました。
またまた上司に連絡を取って時間休をもらい、

診療所へ連れて行きました。

医師の先生は地域活動でも大変お世話になっている知った仲。
長男を励まそうと、

「今年はスキーに行ったか~い?滑っている動画を見たいなぁ~」

と、声をかけてくださいますが、
長男氏はぐったり。

「注射よりも、痛かった。」

そんなコメントを残しながら鼻の穴に綿棒を突っ込まれ。

「結果が出るまで、しばらく待っててね~」

と言うが早いか、

「先生、結果が出ました。」

はやっ!!!

あまりの早さに驚きながら、
それって、ウイルスの濃度が高いってことだろうか…と不安を感じながら。

我が家で新たなインフルエンザ感染者発生確定。

まいった。
妻と幼子のふたりだけは死守せねば。

しかし、仕事も心配なので職場に出勤してメールだけ見て帰るか。
そう思いながら、長男を自宅に届けて、出勤。

メールを見て、げんなり。

〆切、月曜日ってのが複数届いてた。
こりゃあ、ますます、休めない。

お金が絡む話だけに、短納期は致し方ない…とはいえ。
もう少し、余裕を持って仕事をさせて頂きたいなぁ。

って、仕事は仕事だからしょうがない!
後工程は、お客様!

自分がインフルエンザにかかるリスクも考えて、
今日中に片づけちゃいました。

人間、やろうとおもえばできるもんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください