「おはようございます~~」
朝の支度をしていると、ご近所さんがやってきました。
「けんたろくんは、おるかいね?」
ほう。
どうなさいましたか??
「テレビが映らないんだけど、ちょっと見てもらおうと思って。」
手にはテレビリモコンを持っておられます。
むむむ。
さすがに、テレビリモコンだけでは様子がわかりませんが…。
と、そういえば、朝から我が家のルーターもインターネット接続ができなくなっていた。
もしかしたら…と。
自宅のテレビのスイッチをONしてみると…。
電波を受信していない表示が。
北設楽郡内は、テレビとインターネットは光ファイバー網を通じて各戸にやってきます。
すなわち、回線にトラブルか!
とりあえず、ご近所さんに説明しましたが、テレビが見られないのは困っちゃう。
それにしても、テレビが映らないと、けんたろくん。
もはや、街の電気屋さんですな。
開店しようかな。
さて!
今朝も冷え込みました。
茶臼山高原のミスター流体力学くんから、旬な写真が送られてきた!
茶臼山高原、初氷です。
ひゃっほい!
私が大好きな冬が近づいています。
一方で、冬といえば風邪が流行る季節。
勤務先も忙しくなりそうです。
本日も、数多くの方がインフルエンザ予防接種にいらっしゃいました!
実はわしも診ていただきたいものがあります。今春買ったPCです。書き込めたり書き込めなかったり、画面が激しく揺れ動いたりと安定しないのです。先生、お暇なとき診てやっていただけないでせうか?
今日の朝刊、拝見しました!
軽トラのアクセント、バックに広がる辞職峠の紅葉、素晴らしいヽ(^o^)丿
パソコン、いつでもー!診ますよーっ!
お伺いしたほうがよろしいでしょうか?
にしても、画面が激しく揺れ動く…!?
聴いたことの無い症状ですな…。
おいでいただくなど畏れ多くて・・・
お手空きなときに伺います
頭にきてキーボードを殴りつけたことも幾たびか
まったく困ったPCです
はいっ!!!
取材に御来村のとき、我が家に軽トラと白いワゴンが停まっていたらほぼいますので、ぜひお立ち寄りください。
お昼休みは寸分なので、休日にでも…。
今週末は土日とも日中は珍しく在宅と思います。